2022年版!汎用ランク6エクシーズモンスターまとめ

前回に引き続き、汎用ランク6モンスターシリーズです(笑)

今回は汎用性の高い、持っていて損はないランク6モンスターのまとめです!

前回宜しく、これからデッキを作る人たちと、私自身の備忘録もかねて
デッキ構築のお助け記事になればと思います!

汎用ランク6エクシーズモンスター

前回から一つ追加して、汎用の基準は4つです。いずれか満たせばOKという判断。

・素材縛りが緩い
・効果が強力or使いやすいor出すこと自体が役に立つ
・出張パーツとの親和性が高く、どのデッキに採用しても強力
・採用されうるデッキの種類が多いこと(特定カードを指定しない種族サポートなど)

これから上げるモンスターは、
とりあえず持っておいて損はないカードたちです。
汎用性が高いものから、面白コンボ要因まで様々ですが、
手元にあると、デッキ構築の際にひらめきをもたらしてくれるカードばかりなはず!

スポンサーリンク

交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/アンデット族/攻2600/守1000
レベル6モンスター×2体以上
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、
そのレベルを6として扱う。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、
効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

ヴァンパイアっぽい相手を奪えるモンスター。こういうのでいいんだよ。

1の効果は結構優秀で、対象をとる墓地送り。

破壊耐性は無視できるので、中々に強力。
2の効果にそのまま繋げられるのもうれしいところ。

2は、効果もしくは戦闘によって墓地に送られた相手モンスターを、
自分の場に守備で特殊召喚するもの。

守備なので、リンクモンスターを対象にできず、
追撃ができないのはさみしいが、折角なので強力なモンスターを奪いたいよね。

環境的には、エルドリッチなんかを奪えると、相手を動きにくくさせられそう。

アンデットのエクシーズにしてはクセもなく、扱いやすい。

甲虫装機 エクサビートル

遊戯王 ORCS-JP046-UL 《甲虫装機 エクサビートル》 Ultimate
遊戯王 (ORCS)オーダー・オブ・カオス
¥300(2024/11/21 14:18時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力・守備力は、
この効果で装備したモンスターのそれぞれの半分の数値分アップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
自分及び相手フィールド上に表側表示で存在するカードを
1枚ずつ選択して墓地へ送る。

ビーファイターカブトっぽさ半端ない。

インゼクターだが、効果は一応汎用。

お互いの墓地のモンスター1体を対象に、こいつに装備できるもの。
装備したモンスターのステータスの半分上昇するので、
まあ、2000~2500の間くらいが相場かな??

素材を取り除くことで、墓地送り版スクラップ・ドラゴンになる。

当然、自分の装備しているカードも対象にできるので、
単体で墓地送りの除去をできる。やればできるやんけ!

なんでも装備できるので、無限のコンボの可能性を秘める。

ユベル装備して、第二形態、とか変なこともできた記憶がある。

ユニオンキャリアーとはまた違った良さがあるので、デッキタイプで使い分けたいね。

永遠の淑女 ベアトリーチェ

【遊戯王】【永遠の淑女 ベアトリーチェ】VJMP-108
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥46(2024/11/21 14:18時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/天使族/攻2500/守2800
レベル6モンスター×2
このカードは手札の「彼岸」モンスター1体を墓地へ送り、
自分フィールドの「ダンテ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの(1)の効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
EXデッキから「彼岸」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

ランク6のラヴァルバル・チェイン。TUEEEEE!

ダンテに重ねることもできるので、ランク3を使うデッキなら出番はあるか。

効果は、フリーチェーンで、デッキのカード1枚を墓地に送るもの。

なんでも良いので、墓地効果の強い魔法・罠のほか、
墓地発動効果を持つモンスターも任意のタイミングで墓地に落とせる。

ファーファレルとかフリーチェーンだと強力。

守備的に動きつつ、次のターンに備えるような動きをしたいときに。

2の効果は、エクストラ枠との兼ね合い次第かな。

動画映えするコンボにはよく使われるので、
ロマンを追い求める人は、ベアトリーチェと向き合ってみるのも面白い。

ガントレット・シューター

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/地属性/戦士族/攻2400/守2800
レベル6モンスター×2
自分のメインフェイズ時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを破壊する。

シンプルイズベスト。

ターン1のない、素材を取り除いたモンスター破壊。

もうほんと、これだけなので。

盤面負けているときには、捲れる可能性はあるよね。

打点も低くはないので、崩し性能は高いかな??

除去してガイアドラグーンってのは、
まあ、そこそこ強そう??

もう一声、なんか効果が欲しかった1枚。

人造人間-サイコ・レイヤー

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/機械族/攻2400/守1500
レベル6モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは効果を発動できず、攻撃宣言できない。
(2):フィールドに罠カードが存在する場合に発動できる。
自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。

ショッカーまさかのエクシーズ化。

サイコショッカーを素材にしたら、封じていた罠カードを一斉に使われるので注意(笑)。

1は、対象をとるコントロール奪取。

シンプルかつ強力。
禁止カード級の効果ですね。

できれば、リンクモンスターを奪って、
高リンクに繋げていきたいところですね。

2は、表側の罠カードがある場合、
自分のモンスターをリリースして、フィールドのカードを対象をとらず破壊する。

1で奪ったモンスターをコストにすれば、無駄がなく2枚除去が可能。

オリジナルのサイコショッカーとは打って変わって、
モンスター除去に秀でた効果を持つ。

ガントレットシューター涙目な除去性能。
インフレを実感できるね。

セイクリッド・トレミスM7

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2700/守2000
レベル6モンスター×2
このカードは「セイクリッド・トレミスM7」以外の
自分フィールドの「セイクリッド」Xモンスターの上に
このカードを重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚した場合、このターンこのカードの効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

個人的にはランク6で一番使ったモンスター。

セイクリッドに重ねるのは、汎用的には扱いにくいので割愛。

効果はシンプル。

場か墓地のカードを、持ち主の手札に戻すもの。

注目は墓地のカードをサルベージできる点。

帝やリチュアなど、効果を使ったモンスターを使いまわせるのは強力。

特に、聖刻リチュアの先攻ハンデスが流行ったときは、
トレミス禁止のうわさが流れたほど。

ちなみに、サルベージは墓地にカードが一枚もなくてもOKなので、
コストとして取り除いたエクシーズ素材も手札に戻せる。

有用なので、ぜひ覚えておこう。

やっぱり何でもサルベージは強いよ~。

No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ

遊戯王 No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ ウルトラレア / MASTER GUIDE4付属カード
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,390(2024/11/21 14:19時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/戦士族/攻3000/守2500
レベル6モンスター×2
このカードはルール上、「希望皇ホープ」と名のついたカードとしても扱う。
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は0になる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して除外し、
自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
その後、自分は1250ライフポイント回復する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

絶賛高騰中のホープ君。

エクシーズ召喚時、相手の全モンスターの攻撃力を0にする効果。

そのまま3000打点をたたき込める。
ホープダブルから出せば、6000ダメージとなる。

上手いことやればワンキルできそうな性能。
まあ、無理せず普通に使うだけで強いので、シンプルに行くべきかな。

ランク6としては、破格の突破能力を持ち、
戦況をひっくり返せるカード。

素材を使う効果は、
ホープを蘇生してライフを回復するもの。

無駄にフリーチェーンなのが面白い。

ただ、このカードが能動的に素材を取り除けないので、
ちょっと動き方を工夫してやる必要はある。

攻撃力を0にする効果と合わせると、
蘇生したホープで大ダメージ取れるので、動きとしては悪くない。

攻撃力変動効果の多い、ホープ派生において、
ある意味究極の能力を持つといえるか。
電脳堺など、環境デッキでも全然通用するスペックは、さすが主人公エース(の進化)といえる。

No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車

遊戯王 No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車 YZ05-JP001 ウルトラ
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥798(2024/11/21 14:19時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/地属性/獣戦士族/攻2500/守1200
レベル6モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除き、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体と
相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して発動できる。
選択したカードを破壊する。
この効果を発動したターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。

ガントレットシューターの兄弟。

今OCG化されたら、きっと列のカード破壊、になっていたはず。
時代が悪かったな。

素材2個コストに、
セットされた魔法・罠と表側のモンスター1枚ずつを破壊する。

破壊対象が両方存在しないと、効果自体発動できないのが痛い。

この手のモンスターにしてはかなり使い勝手が悪い。

モチーフが好きなら、使えないこともないか??
つーか、飛車ってんなら、カオスナンバーズで竜王になったりしないかな?

No.24 竜血鬼ドラギュラス

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/闇属性/幻竜族/攻2400/守2800
レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
エクストラデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。
(3):このカードがリバースした場合に発動する。
フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。

またも、ヴァンパイアっぽいモンスター。

見た目が結構かっこいいよね。

で、肝心の効果はいぶし銀な感じ。

1の効果は、エクストラから出てきたモンスターを対象に取る、
フリーチェーンの月の書効果。
リンクモンスターには無力だけど、まだまだシンクロやエクシーズも多いので、
強く使っていけるだろう。

2は、相手の効果でフィールドから離れた場合、
自身を裏守備で蘇生するもの。

条件は緩くて、裏守備ということで3の効果につながる。

3は、自身がリバースした時に、
フィールドのカードを対象をとらず破壊するもの。

1で制圧しつつ、倒されても、
2と3の効果でまた帰ってくる感じは、吸血鬼っぽい。

けど、幻竜族。
まあ、言われてみれば、竜星と吸血鬼の効果をほんのり感じる。

フォトン・ストリーク・バウンサー

遊戯王 GAOV-JP043-SR 《フォトン・ストリーク・バウンサー》 Super
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥478(2024/11/20 19:05時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/戦士族/攻2700/守2000
レベル6モンスター×2
相手フィールド上で効果モンスターの効果が発動した時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その効果を無効にし、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

当時最強のランク6モンスターとして名高かったカード。

同期のフォーカスフォース君を、0日で下位互換たらしめたモンスター。

バウンサーに属するが、ほとんど意味はない(笑)。
爆アドさんがバウンサーデッキという狂気のデッキを使っているので是非見てほしいね。

話は逸れたけど、効果はモンスター効果メタ。

発動したモンスター効果を無効にし、1000ダメージを与えるもの。

打点は2700と高いので、場持ちも悪くはなく、
初期ライフの8分の1を削れるので、割と馬鹿にできない能力。

とりあえず、で立てておけるその性能は、
使用率こそ少ないものの、現代遊戯王でも使っていけるはず。

ランク6エクシーズモンスター:まとめ

縛りが緩い、という一点のみで『汎用』と定義してまとめました。

ランク6まで来ると、効果もバラエティがあるね。

後は、複数枚のカードに干渉できるようになっていたり。

まあ、新規ランク6が出るたびに更新していこうと思いますので、よろしくです!

タイトルとURLをコピーしました