カードゲームでイライラしないために。遊戯王を楽しむメンタルを整える。

どうも。
遊戯王プレーヤーの皆さん。
現代遊戯王って、制圧盤面や手札誘発など、
イラッってくること、多くないですか??(笑)

『なんだその効果、都合よすぎだろ!』とか
『は?そいつ居たら詰みだわw』とか。
2~3妨害ならともかく、居るだけで詰む系のカードなどに
急に出会うと理不尽さを感じて
『やってらんね~』ってなりません??(笑)

実は私も、友人がバスブレとか、真帝王領域とか、宣告者とか、
たくさん持ってるので、完封負けが続くと、
いい年こいてイライラすることもあります(お恥ずかしい)

といっても、もう30にもなるので、
ここらでそういったイライラを抑えて、
カードゲームを最大限楽しむメンタルを習得したいと思いました。

なので、今回は自己啓発系ですが、
遊戯王(カードゲーム)でイライラしない方法を考案します!

遊戯王でイライラしない方法:礼に始まり礼に終わる

大会だとお願いします、ありがとうございました、は
マナーの良い人なら言うとは思うんですけど、
仲の良い友人とフリー対戦だと、結構怠りがちじゃないですか??
(私はそうですw)

開始前の気持ちの切り替えとして『お願いします』。
一呼吸置くので、初動を考え、プレミを減らせるはず。
変なプレミが減れば、プレイングで負けた、というストレスはなくなりますね。

対戦が終わった後の『ありがとうございました』や『まいりました』。
負けると『悔しい』や『腹立つ』など負の感情が最初に出てくるはず。
その気持ちで言葉を発すると、ネガティブな言葉が出てきやすいです。

なので、とにかく対戦が終わったら(負けたら)
まずは『まいりました』といいましょう!!

人間、イラッとしたら、7秒思考停止しろ、と何かの本で読みました。
多分、ゆっくり『まいりました』といえば7秒くらいたつでしょう。

そうすれば落ち着けるので、
思いもよらないネガティブな発言はガクッと減るはずです。

気持ちよく対戦を終えるために、
礼を大切にしていきたいですね!

遊戯王でイライラしない方法:チェスクロック導入

これはフリー想定にはなりますが、
チェスクロックは導入した方が良いですね。
(私はまだできていませんが(笑))

ていうのも、理不尽盤面って大抵くそ時間かかるじゃないですか。
でも、実際大会でも時間制限があるから、
適度な展開・適度な妨害を構えて、堅実にプレーするデッキが強い。

でも、フリーだとその制限がないから、
阿保みたいな盤面が生まれてしまう。

実際、知り合いには、ターンが長すぎて、
BGMとして流していたアニメが1話終わってもターンが終わらないやつもいました(笑)。
『おい、アニメ1話終わったぞ(笑)』と茶化しましたが、
その後できた盤面はバスブレ+バスドラ+EX特殊召喚付加etc。

ふざけんな、ですね(笑)。
30分待たせて、挙句俺何もできねーじゃん!!ってね(笑)。
すんません、愚痴っぽくなったけど、
私含めデュエリストなら、だれしも心当たりあることではないかなと。

なので、チェスクロックである程度時間制限するべきだと思いますね。
競技性も増すし、フェアな感じも生まれます。

アプリで簡単に導入できるので、ぜひぜひ。

遊戯王でイライラしない方法:サイドデッキ有のマッチ戦にする

理不尽な盤面や、相性が悪いデッキに出会うことはどうしてもある。
そんなデッキとばかり当たると、
『自分のデッキ雑魚じゃん』とへこんじゃう。

サイドもないなら何度やっても結果は同じ。
理不尽すぎてやる気なくなっちゃう!

だったら、サイドを作ればいいじゃない!

相手の同意も必要ですが、
サイドデッキも準備して、きっちり対策しあいながら
対戦するのは、地味にストレス軽減になるとは思いますね。

不公平感が減り、
どんなデッキ相手にも勝ち目が出てくるなら、
負けても、希望が見える負け方になることが多くなるはず。

遊戯王でイライラしない方法:デッキ構築の段階で妥協しない

妥協しないとは何か。
いわゆる汎用カードを抜かない、ってこと。

常にそのデッキの最強の構築を考えること。
つまり、ベストを尽くす。

巷では、手札誘発が悪だの正義だの言っていますが、
今回は、そういう次元ではないです。

自分がイライラしないために、
最強を追い求める、という話ですね。

誘発入れてないから負けた、と
誘発引けてないから負けた、は雲泥の差。
入れてない、ってのはデッキパワーが違いすぎて負けるケースがほとんど。
勝ちの目が薄いです。
ただ、引けてないってのは自分が悪い。
相手への不満ではなく、自分への不満。
それは、先ほどの礼を挟むことで抑えられる。

デッキは最強なんだから、
負けたら自分のプレイングの責任。
この境地まで行ければ、どんな結果でも
おのずと受け入れられるはず。

遊戯王でイライラしない方法:相手と感想戦を行う

将棋の対局を見たことあればわかるかと思いますが、
『この盤面のこの一手がカギでしたね~』とか
『この時、どう打たれるときつかったですか?』とか。

あれと同じことを相手と行うんです。
単純な勝ち負けだけでなく、そのデュエルを通じて自分が成長した。
そんな実感あれば、負けても悪い感情だけではないですよね。

どのモンスターを倒されたらきつかったか?
どこを止められたらヤバかった?
など。

そうやって話しているうちに、イライラは消えて、
次のデュエル頑張るぞ!ってなりますから、一遍やってみてください!

遊戯王でイライラしない方法:まとめ

ちょと、今までとは毛色の違う記事でしたがどうですかね。

最近、メンタルとか考えることが多かったし、
大人のTCGプレーヤーになるために、メンタルコントロールしていきたいと思いまして。

人間なのでイライラもする。
特に遊戯王は妨害できるカードゲームだから、
余計ですよね~(笑)。

その辺を乗り越えて、
楽しいTCGライフを送っていきたいところ。

それでは今日はこの辺で~。

タイトルとURLをコピーしました