前回↓
今回は、アクアアクトレスデッキに相性の良いカードたちを探していきます。
砂原のない頭で必死に考えましたので、
ご参考になれば幸いです!
アクアアクトレスと相性の良いカードたち
鬼ガエル
効果モンスター 星2/水属性/水族/攻1000/守 500 (1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、 手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、 レベル2以下の水族・水属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。 (3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。 このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、 自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。
ザ・水族の強カード。
扱いやすいガエルの中核をなす。
墓地肥やしから特殊召喚までついている、現代遊戯王でも通用するパワー。
アクアアクトレスでは、直接的なシナジーは薄いけど、
グッピーとのランク2で餅カエルの素材になれる。
また、粋カエルを落して単独でランク2の準備もできるので、
総じてアクアアクトレスに不足する展開力を補ってくれる。
最近では、コーラルアネモネも出てきて、さらに使いやすさが増した。
アロワナのリリース素材になるのも良いね!
粋カエル
効果モンスター 星2/水属性/水族/攻 100/守2000 このカードはS素材にできない。 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、 カード名を「デスガエル」として扱う。 (2):このカードが墓地に存在する場合、 自分の墓地から「ガエル」モンスター1体を除外して発動できる。 このカードを特殊召喚する。
鬼ガエルから墓地に送る用のカード。
これは、どこまでガエルに構築を寄せるかで採用するかは変わってくるけど。
ただ、その分アロワナが扱いやすくなる上、
餅カエルという強力なモンスターを出しやすくなる。
アクアアクトレスに入るかどうか、好みが分かれそうですね。
ジャンク・シンクロン
チューナー・効果モンスター 星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500 (1):このカードが召喚に成功した時、 自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
一見シナジー皆無だけど、ジャンク・ウォリアーが超高打点になる可能性があるので。
湿地草原デッキでは有名だけど、
レベル2以下が1600上がるので、ジャンク・ウォリアーが打点4000を超えてくる場合も。
ロマン枠だけど、狙ってみる価値はあるかも。
まあ、シンプルにレベル5シンクロを作れるのもありっちゃあり。
アクアアクトレスはエクストラをあまり使わないデッキなので、
こういった汎用チューナーでデッキの対応力を上げておくのもあり。
ウミノタウルス
効果モンスター 星4/水属性/水族/攻1700/守1000 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上の魚族・海竜族・水族モンスターが 守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
水照明と湿地草原で爆上がりした攻撃力で、
相手を絶対に殴り殺したいときにどうぞ(笑)。
ただ、特殊召喚効果とか何もないので、
各アクアリウムの効果で出すなどの工夫は必要かも。
ちょっとコンボ性高めになってしまうカードなので、
勝ちを意識するならデッキには入らなさそうだけど。
水族の扱いやすいサポートが来ればワンチャンあるか。
コアキメイル・アイス
効果モンスター 星4/水属性/水族/攻1900/守1200 このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に、 手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、 手札の永続魔法カード1枚を相手に見せる。 または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。 また、自分のメインフェイズ時に手札を1枚墓地へ送って発動できる。 フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して破壊する。
アクアアクトレスに不足している除去を担う。
簡単な条件で維持できて、
特殊召喚されたモンスターを破壊というシンプルに強い効果。
古いカードだけど、強さは色あせない。
手札コストも、ある程度墓地を肥やしたいアクアアクトレスにはありがたくもある。
単独で動くグッドスタッフ的なモンスターだけど、
アクアアクトレスデッキの穴を埋めてくれる良いカードではある。
罠多めにして、低速重火力で組むなら居場所はあるかな。
極氷獣ポーラ・ペンギン
チューナー・効果モンスター 星3/水属性/水族/攻 800/守1000 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを持ち主の手札に戻す。
極氷獣ってなんだ??ってなった(笑)。
こんなカードあったんですね。
かなり詰め込まれたチューナーですね。優秀。
アクアリウムの効果で蘇生できて、特殊召喚時にバウンス効果が発動するので、
相手としては、水照明などの除去をためらわれるケースもあるかな。
また、自身が破壊されたときにもバウンスは発動するので、主に牽制用のモンスター。
早めに墓地に送っておきたいけど、その手段には乏しい。
一応、サラキアビスで墓地に送れるが、
受動的なため、イマイチ実用性には欠けるか。
とは言え、チューナーでこの効果は、個人的に好み(笑)。
覚えておこうかな。
海亀壊獣ガメシエル
効果モンスター 星8/水属性/水族/攻2200/守3000 (1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、 手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。 (2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、 このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。 (3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、 自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。 その発動を無効にし除外する。
ま、種族属性が共通なら、壊獣は入れても問題ないよね(笑)。
除去として普通に使っていけるので、
殴り倒すアクアアクトレスデッキとはシナジーする。
また、アクアリウムカードで蘇生も可能なので、
場に出して壁としても運用できる。
実は、効果がめちゃくちゃ強力だけど、
ウォーターフロントがないと活用できない。
残念。
まあ、現代遊戯王では、厄介なモンスターも多いので、
あっさり除去できるこのカードは重宝するはず。
貪食魚グリーディス
チューナー・効果モンスター 星3/水属性/魚族/攻1000/守1000 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手の手札の数以下のレベルを持つ自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 (2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。 このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力・守備力は、 相手の手札の数×200アップする。
これも、最近のカードだけど、こんなに優秀だったんだね(笑)。
知らんかった。
アクアアクトレスはレベル1や2がメインなので、
相手の手札、まあ2枚くらいあるんじゃないかと思うし、発動は楽でしょう。
ただ、そのターンの効果発動ができないので、
維持を狙うよりもさっさとシンクロなりしてしまうのがよさそう。
ジャンクシンクロンとは、2の効果などで差別化はできる。
調律のサーチがあるあちらの方が幾分使いやすそうではあるが、
魚族を活かして運用するならこちら。
寄せるデッキタイプでどちらかを選ぶ形になるだろう。
バッド・エンド・クイーン・ドラゴン
効果モンスター 星6/闇属性/ドラゴン族/攻1900/守2600 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上の永続魔法カードが3枚以上の場合に特殊召喚できる。 このカードの攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 相手は手札を1枚選んで墓地へ送り、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。 また、このカードがフィールド上から墓地へ送られていた場合、 自分のスタンバイフェイズ時に、自分フィールド上に表側表示で存在する 永続魔法カード1枚を墓地へ送る事で、このカードを墓地から特殊召喚する。
脈絡はないけど、シナジーはある。
古くは宝玉獣に使われていたが、
永続魔法を張りまくるアクアアクトレスデッキでも当然扱える。
ダメージを与えるたびにアドバンテージを取るので、
アクアアクトレスで相手を倒し、場を開けてこのカードで殴るのって流れが強い。
蘇生時のコストも、アクアリウムの蘇生効果が発動するので、
連鎖的に展開できて強いかも。
まあ、事故してはダメなので、
ピン刺しでびっくりさせるとかがいいんじゃないでしょうか(笑)。
真竜拳士ダイナマイトK
6/水属性/幻竜族/攻2500/守1200 このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、 モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。 (1):1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、 相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。 デッキから「真竜」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。
こいつ単独というより、真竜全般が、アクアリウムの効果起動できて強い。
その分、アクアリウムの強化効果を捨てることになるので、
展開にデッキを寄せる流れにはなる。
一応、ガエル+アクアリウムで一定のシナジーを持ちつつ、
真竜をサポートしていけるので、割とありかも??
これ、思いつけたの天才か?俺??
いや、だれか思いついてそうだな(笑)。
そうなったら、起源主張して勝ちを狙う(笑)。
冗談はこの辺にして、アクアアクトレス真竜、
全然あると思いますね。
アクアアクトレスの本来の動きで攻めつつ、
真竜を召喚→アクアリウムの効果で展開していく、って流れ。
変態デッキとして組んでみようかな(笑)。
アクアアクトレスと相性の良いカード【EXデッキ】
餅カエル
エクシーズ・効果モンスター(制限カード) ランク2/水属性/水族/攻2200/守 0 水族レベル2モンスター×2 (1):お互いのスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 デッキから「ガエル」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、 自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。 (3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
説明いらんよね(笑)。
カエルやグッピーで出せる最強のエクシーズ。
問答無用ですべて止めるので、
どんな時でも役に立ってくれる。
3の効果も、アクアアクトレスデッキなら有効活用できる。
積極的に出したいモンスター。
海晶乙女コーラルアネモネ
リンク・効果モンスター リンク2/水属性/サイバース族/攻2000 【リンクマーカー:左/下】 水属性モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、 「海晶乙女コーラルアネモネ」以外の自分の墓地の「マリンセス」カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。
リンク召喚するだけで、モンスターが増える魔法のカード。
こう見えてサイバース。惜しい。
1500以下の水属性ということで、
アクアアクトレスはアロワナ以外該当。
効果無効の制約はないので、
アクアアクトレスのフィールドでの効果をもう1度使える。
(あいつら名称ターン1ないから、場から消えたら何回でも使える・・・よね?)
水属性の圧倒的サポートとなっているこのカード。
アクアアクトレスでも大活躍するので、
ぜひエクストラには入れておきたいですね。
ジャンク・ウォリアー
シンクロ・効果モンスター 星5/闇属性/戦士族/攻2300/守1300 「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。 このカードの攻撃力は、自分フィールドのレベル2以下のモンスターの攻撃力の合計分アップする。
これは、さっき言った湿地草原で超火力を狙うだけのモンスター。
正直、そこ以外相性は良くない(笑)。
準バニラのフィニッシャーなので、
そういうのが好きな人がいたら使ってみてね。
深海のコレペティ
シンクロ・チューナー・効果モンスター 星5/水属性/海竜族/攻1800/守1500 「深海のディーヴァ」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 (2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、 「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
ディーヴァを採用する必要はあるけど、
2の効果でアロワナを蘇生できる。
それだけでも、それなりに価値はあるように思う。
ハリファイバーからでも効果を使用できるので、
ディーヴァを入れなくても良いのはグッド。
そりゃ、海皇で使えばもっと強いから、
アクアアクトレスデッキでは、このカードのポテンシャルを最大には発揮できないけど。
それでも、優秀な水属性のサポートだし、
何より、アクアアクトレスはエクストラの枠余りがちだしね(笑)。
ちょうど良い感じにこいつを採用したらよいんじゃないでしょうか。
水精鱗-サラキアビス
リンク・効果モンスター リンク2/水属性/海竜族/攻1600 【リンクマーカー:左下/右下】 魚族・海竜族・水族モンスター2体 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (2):相手ターンに手札を1枚墓地へ送って発動できる。 デッキから「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。 (3):このカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合、 デッキから水属性モンスター1体を墓地へ送り、 自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
水精鱗をアクアアクトレスに入れるのは厳しいので、
実質3の効果のみの扱いに。
それも、受け身な効果なので、
どこまで使えるものかは疑問ではあるが、シナジーとしてはあり。
選択肢を増やす意味でも、覚えておくとよいかも。
水精鱗や海皇はパワーが高いので、
どうしてもアクアアクトレスが食われてしまう。
どこまで構築を偏らせるかは難しいけど、
水精鱗のサポートをうまく扱えるなら、デッキは強くなるだろう。
アクアアクトレスと相性の良いカード【魔法・罠カード】
湿地草
フィールド魔法 フィールド上の水族・水属性・レベル2以下のモンスターの 攻撃力は1200ポイントアップする。
シンプルなので説明は割愛。
打点上昇で水照明との相性抜群。
ジャンク・ウォリアーとも相性抜群。
メタビ気味に組めばそれだけで強いかも。
昔、友人が使っていたスライム増殖炉ビートを思い出す。
まあ、そこまで行くと、パシフィスで良いんじゃねって話になるけど(笑)。
浮上
通常魔法 (1):自分の墓地のレベル3以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
これも見たまんま。
グッピーやテトラは、起動効果なのでこのカードからサーチして展開できる。
墓地が肥えていない序盤は使いにくいので、
その辺の採用枚数はデッキを回してみて調整すべき。
ただ、やはりアクアアクトレスではかなり強いサポートに変わりはない。
エクシーズ環境初期は、サポート対象が弱く力を発揮できなかったが、
徐々に強くなっていくカードかもね。
サルベージ
通常魔法 (1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター2体を対象として発動できる。 その水属性モンスターを手札に加える
毎度、水属性のテーマが出るたびに、
微妙に値段が上がる嫌らしいカード。
みんなも、100円以下で買えるタイミングなら買っておいた方が無難だぞ!
アクアアクトレスでは、グッピーからのテトラなど、
1枚で2体を展開できるので、重宝する。
そのほか、カエルなど拾って動くのも良い。
ただ、海造賊やリチュアほどえぐい動きをするわけではないので、
投入枚数には注意が必要。
序盤は腐るので、自分のプレイスタイルで採用枚数を考えていこう。
ダウンビート
通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの表側表示モンスター1体をリリースして発動できる。 リリースしたモンスターと元々の種族・属性が同じで 元々のレベルが1つ低いモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
種族で統一する場合は、やはり役に立つ。
A・O・Jですら介護できるので、
アクアアクトレスでも当然強く使っていける。
鬼ガエルに使って、テトラをサーチ、テトラでアクアリウムカードサーチ、
と初動カードにもなりえる。
総じて、かなりの汎用性を誇るカード。
デッキが一気に面白い動きをするようになるし、
楽しみたい方はぜひ使ってほしい1枚。
【テーマ研究】アクアアクトレスと相性の良いカードたちはどれか?:まとめ
ってことで、アクアアクトレスの相性のよさげなカードでした~。
A・O・Jを見た後だから、かなり候補上げやすかったですね~。
アクアアクトレス自体もポテンシャルはある上、
水属性のサポートは結構強力だし、色々なデッキタイプが生まれそうですよね。
今のところ、真竜アクアアクトレスに惹かれる(笑)。
ってことで、次はアクアアクトレスのデッキレシピですね。
どんな変態デッキ??に仕上がるのか?
それとも、無難に収めてくるのか?
乞うご期待!!!
ってことで、今日はこの辺で!