【雑記】最近のTCG業界についてのくだまき【例のあのTCGについても語ります】

最初に言っておくと、チラシの裏に書いとけや!
って内容です。

ただ、ブログって本来雑記的な側面もあるし、
たまには息抜きに、気ままに筆を走らせてみようかなと。

タイトルは最近のTCG業界、ですけど、
せいぜい私、砂原が把握している程度の範囲で、ちょっと思ったことを書こうかなと。

遊戯王界の最近について

第1宇宙こと遊戯王。

国内最大手TCGだけあって、いまだその人気衰えず、といったところ。

最近は、アニメが終了したのでどうなることか、と思ったが、
ラッシュデュエルという弟分もスタートして、
うまい感じに住み分けされて行っている感じがあります。

インフレがいつも騒がれる遊戯王ですけど、
正直ここ数年はインフレほぼしていない印象です。

まあ、インフレが良いか悪いかは別にして。
(個人的には、適度にインフレしていってくれたほうが楽しいけど)

11期は、新規テーマを出しつつも、
既存テーマのサポートにもなるって感じのカードが多く出ているイメージ。

汎用カードを増やして、
全体のベースアップを図っていく風潮を感じます。

最近だと、闇属性テーマには幻影騎士団やRR、
爬虫類族には溟界、獣族や獣戦士族・鳥獣族には鉄獣戦線、などなど。

良い傾向ですよね。
カードパワーが少なくて、コンセプトはいいのにデッキになっていない、
って感じのデッキも、まともに回せるようになると気持ちいいですしね。

どのデッキも、それなりに戦える基盤を作る、
って意味でも、11期は中々に期待できる商品展開が見えていきそうですね。

ただ、ストラクが環境に顔を見せないのがちょっと寂しいですね。
最後に環境入っていたのはシャドールくらいかな??

そろそろ強いストラクチャーデッキが欲しいよね~。

ポケモンカード界の最近について

正直、遊戯王なんて目じゃないくらいインフレ激しいのがポケカ(笑)。

新弾が出るたびに、環境が揺れ動きます。

弱点システムのせいもあるんですけどね。

今は、三神というデッキを中心にメタゲームが回っています。
さっき、環境が揺れ動く、と言いましたが、
三神だけは別。このデッキは結構長いことトップなんですよね。

まあ、ルール介入系のデッキなので。
ポケカを知らない人に三神の強さを説明します。

ポケカは、相手のポケモンを倒すごとに
サイドカードを1枚取れます。このサイドカードは全部で6枚あって、
自分のサイドカードをすべて取れば勝ち。

で、三神は、自分の技の効果で、
相手のポケモンを倒したときに、サイドカードを1枚多く取れます。

普通なら6体倒さないといけないのに、
3体倒すだけでいいんですね。はい、くそですね(笑)。

まあ、実際は弱点もあるんですけど、
このデッキのせいで、低HPだけど、数で勝負!
みたいなデッキが駆逐されています。

今、ポケカは結構危機的状況だと思いますね~。

技の火力やHPのインフレも激しいですし、
よくも悪くもパックの発売ペースも早すぎる。

気が付いたらすぐに新パックが出るから追いつかない。
(まあ、これは私だけかもだけど。)

どこかで、一度落ち着かせないとインフレしまくって大変なことになりそう。

スタン落ちがあるにせよ、
最近のポケモンカードは、一時期に比べて大味で、
カードパワーで押しつぶすって感じのゲームになってしまっている。

ポケカの長所は、実力差が出る点なんだけど、
その辺はやっていて面白いところ。

ドローやサーチ、マリガンなどがあるので、
運の要素がかなり少なく、デッキパワーとプレイングのぶつかり合いになる。

ポケモンモチーフにしては、ずいぶんシビアなゲーム性。
まあ、本家も突き詰めるとだいぶシビアだけど(笑)。

ちなみに、ドローめっちゃできるから
デュエリストがやると気持ちよくなれるよ(笑)。

MTG(アリーナ)界の最近について

まあ、私、最近始めたばかりであんまりよくわかってないんですけどね(笑)。

なので、最近ってよりは
初心者なりの視点で語っていこうかなと。

さて、私のブログ読者はほぼ100%遊戯王やっていると思うけど、
MTGへの印象はどうですか?

私は、費用が高い!硬派!ルールが難しい!でした。

これらは、逆に長所にもなるんですけど。

ただ、このうち費用面とルール面は、
MTGアリーナっていう無料PCゲームで遊べばクリアできます。
ってかできました。私が。

デュエルリンクスみたいに、省略されたルールとかじゃないので、
リアルにMTGを遊べます。

あと、無料ゲームのわりに結構パック剥けるのも特徴。
いいペースでカード集まっていくので、
ちょっとずつ強くなるデッキとちょっとずつうまくなる自分、
両方の成長を楽しめます。

今度MTGアリーナ初心者向けの記事書こうとおもいますけど、
マジで面白いですから、興味ある方はぜひ遊んでみてください。

さすがTCGの元祖!ってなります。

ただ、遊戯王経験者的には、
モンスターがいてもダイレクトアタックできるのが違和感あった(笑)。
なんか、慣れてないうちは、どうやって敵のクリーチャー全部倒そうか考えていた。
そんなゲームじゃないのに(笑)。

あとは、土地の概念があるので、
無茶苦茶な動きを初手からされることはまずない。

反面、相手の土地の枚数で、
どんなカードを使われるか?などある程度読めるので、
知識が増えれば増えるほど強くなる。

遊戯王は、相手が使うカードがわかっても、
割とどうしようもないことが多いけど、MTGは結構プレイングで何とかなる。

この辺りは、トーナメント志向のプレイヤーに受けるかも。

もし、ちょっとでも興味があれば、
やったほうが良いよ。MTGアリーナ。そして私と戦おう(笑)。

スポンサーリンク

最後に、例のあのTCGについて

名前を出してはいけない、あのカードゲーム。

一部界隈を訴訟だ!パクリだ!著作権違反だ!など大騒ぎさせたあのTCG。

何のこと言っているのかわからないって人は・・・、
分からなくてよいと思います(笑)。

で、あのTCGですけど、私も一応動画とか見ておおよそのルールは把握しています。

ゲーム自体は、そんなに悪くないと思います。

デッキ構築にコストがあるっていうのは、デジタルTCG向けですけど、
試みとしては悪くないし、デッキを組む楽しさが生まれますからね。

ゲーム性は、良くも悪くも運要素が強い印象を受けましたが。
まあ、まだカードプールが狭いから、サーチとかないからかもしれません。
(遊戯王も初期は割とそんな感じでしたしね。)

悪意も善意もなく、ざっくりゲーム性を紹介すると、
毎ターン引いた手札は全部使う!ライフを削られるとき、デッキをめくる!
めくれたカードが強ければ何かが起きる(シールドトリガー的な)。

こんな感じ。

運の要素がかなり強く、だからこそ構築が重要なのかも。

ただ、まあ、このTCG。
面白いのはルールではなく、某代表周辺の炎上騒ぎ。

自身が、ユーチューバーなどに訴訟をちらつかせていたら、
ブシロードから訴訟される、

既存TCGをパクる(だから訴訟されている)
イラストも第2弾して使いまわしが発覚。

ほかのTCGをとにかくディスる!
(レリーフ下品発言はマジで許さね!)

商業利用不可の宗教を、モチーフにカードを作る
(実際は許可とっているらしいけど、エビデンスを出さないから炎上した)

とか。

もう、面白すぎますね。

また悲しいのが、これらの話題がないと、
ほとんど触れられないってのもこのTCG。

まあ、こんな書き方したら、
『砂原は某店長が嫌いなんだなあ』と思われるでしょう。

はい、そうです。嫌いです(笑)。

皆さんはどうですかね?
おそらく、某店長はさんざん遊戯王ディスるので、
遊戯王プレーヤーは嫌いな人多いのではないでしょうか??

私は、とにかくレリーフ下品発言でカチンときた口です。

それまでも、外道ビートが結局強いんだよ!など、
エアプ+遊戯王は浅い的な物言いに腹は立ってましたけど。

・・・すみません、なんか私怨丸出しの悪口大会になりましたね(笑)。

まあ、たまにはこういうのもいいでしょ。
私のブログだし。

ああ、なんか話がどこに向かっているのかよくわからんくなってきた。

結局、例のTCGが将来性があるかどうか?
を考えてみましょうか。炎上とか抜きにして。

私は、5年以内に消滅すると思います。
一応、母体はカードショップ?ですし、資金やマーケはそこそこ強いでしょう。

ただ、ゲーム性的には、コアなTCGプレイヤーには受け入れられないはず。

デッキ構築に時間をかけても、運ですべてがひっくり返る。
上級者と初心者の差がほぼない(これは長所でもあるけど)。

この辺が足を引っ張ると思います。

結局、勝負事ってteir1がいて、それを倒そうとする勢力があるから面白い。
完全な群雄割拠というか、環境が形成されないのは、
競技的に欠陥があるといってよいですから。
(なぜなら、その競技における強い!という行動がないわけなので)

某店長は、今引き合戦が楽しいらしいですけど、
最初から今引き合戦ゲームは正直つまらんね(笑)。
死力を尽くした結果、今引き合戦になるから面白いのに。

とまあ、あんまり書くと私も訴訟されるからこの辺にしとくか~。

最近のTCG業界について:まとめ

久々に好き勝手書いた気がします。
すっきりしました(笑)。

個人的には、遊戯王はかなりいい感じの道を進んでいる気がします。
どんどん人口が増えていくんじゃないかな?と思いますね。

ポケカは、インフレが激しすぎ。
復帰勢はたぶん、昔との数値の差にビビります(笑)。

MTGはまあ、安定の面白さですね。
信頼のTCGってことで、まったり大人な感じで遊べます。
アリーナ登場で敷居が下がったのも追い風ですね。

某TCGは、まあお察しの通り。
ポジティブな方向で話題になれないと未来はないね~。

ってな感じでした。

なんだかんだ、遊戯王ってすげーな~って改めて思いました。

下らん雑記ですまんかったと、謝罪を述べつつ、今日はこの辺で~。

タイトルとURLをコピーしました