2022年版!汎用シンクロチューナーモンスター一覧

地味に増えているシンクロチューナー。

ハリファイバーの出す先も増えたってことで、
汎用的に使えるシンクロチューナー勉強したいと思います!

押さえておくと、デッキ構築の幅が広がったり広がらなかったり?

汎用シンクロチューナーモンスター一覧

スポンサーリンク

アクセル・シンクロン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻 500/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。
(1):1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

おなじみ、レベル変動型のシンクロン。

ジェット・シンクロンは汎用チューナーなので、
どんなデッキにも採用できるポテンシャルがある。

ジェット・シンクロンの場合は、レベル4~6まで。
クイック・シンクロンならレベル10にまでなる。意味はないかもだけど(笑)。

シンクロンチューナーは、レベル1~5まで揃っているし、
構築段階での準備は必要だけど、レベルに関しては柔軟に対応可能。

最近はベアルクティも登場したので、あちらのマイナスシンクロにも役立てられるか。

ブラッド・ローズ・ドラゴンといった強力かつ、
アクセルシンクロし甲斐のあるモンスターも登場したので、
高レベルシンクロにアクセスしやすいこのカードは今後も使われるだろうね。

ガーデン・ローズ・フローラ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻 800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、そのコントローラーのフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。

最もかわいいシンクロチューナー。やはり笑顔の美人は最高だね。

フィールド魔法を除去→コントローラーに場にトークン生成。
シンクロしかEXから出せないデメリットはつくが、特化していれば問題はない。

単独で、レベル7シンクロになれるので、非常に優秀といえる。
個人的には、ガイザーとかにアクセスできる点でタツノオトシヤ展開の
起点が増えたのがうれしい。

そもそも、シンプルに単独でブラック・ローズをアクセルシンクロできる時点で強い。

フィールド魔法は、同じレベルのガーデン・ローズ・メイデンが
サーチできるブラックガーデンが優秀。

このカード自身も、ブラック・ガーデンの蘇生効果の対象になるので、
やっぱりデザイン的にはあらかじめシナジーしている。

まあ、起動効果の性質上、ハリファイバーから出すのはもったいない気もする。
普通にシンクロ狙うのが一番活躍できそう。

源竜星-ボウテンコウ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/幻竜族/攻   0/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「源竜星-ボウテンコウ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、デッキから幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルは、墓地へ送ったモンスターと同じになる。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。

元制限カード。

こちらは、竜星版アクセル・シンクロンといったところ。

竜星も、レベル1~4まで揃っているから、柔軟なレベル変動が可能。
まあ、多少デッキ構築で竜星カードを入れる必要があるけど。

ただ、ほかのシンクロチューナーと違い、
強力なカウンター罠の竜星の九支をサーチできる。
これがひたすら強力なので、妨害が乏しくなりがちなシンクロ主体デッキに変化をつけられる。

また、竜星モンスターリクルート効果も、
レベル1で比較的扱いやすい、リフンを採用すればOK。

とにかくあらゆる効果でアドバンテージをとってくるため、
このカードを採用するだけで、デッキのパワーは上がる。

当然っちゃ当然だけど、こいつを素材にハリファイバーを作っても、
かなり展開できるので、選択肢の一つとして覚えておこう。

シューティング・ライザー・ドラゴン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2100/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのこのカードより低いレベルを持つモンスター1体をデッキから墓地へ送り、
そのモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを下げる。
このターン、自分は墓地へ送ったそのモンスター及びその同名モンスターのモンスター効果を発動できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

本当に使いやすいシンクロチューナー。

墓地利用する場面も多いシンクロデッキにおいては、
レベル調整と墓地肥やしが本当に助かる。

アンデットの馬頭鬼など、有用なモンスターを脈絡なく落とせる。
そういう意味では、ベアトリーチェのように混合テーマデッキの、
潤滑油の働きも可能。万能だね~。

当然、こいつからほかのシンクロチューナーを経由できるので、
墓地肥やしして準備しつつ~、って流れもできる。

もうあらゆる点で超優秀。

マジで1枚持っておきたいカード。

瑚之龍

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2400/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

最高の中継地点。

破壊+ドローで2アドバンテージ確保できる。

しかも自身はチューナー。かみ合いすぎでしょう(笑)。

この能力で安価なので、ぜひとも3枚確保したい。

海皇とも高相性で、ポテンシャルを出し尽くせば
普通にキーカードレベルの働きを見せる。

電脳堺などでも、絶賛活躍中のこのドラゴン。

欠点は便利すぎて、脳死で出してしまうところか(笑)。

深海姫プリマドーナ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星7/水属性/海竜族/攻1500/守2700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されている相手のカード1枚を対象として発動できる。
デッキからレベル4以下の水属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚し、
対象のカードを相手の手札に加える。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、相手モンスターの効果の対象にならない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。

こいつチューナーだったのね。初めて知ったよ。
こういう意外な発見があるからやめられんね。

1は、水属性モンスターをデッキに採用する必要はあるけど、
そこそこ汎用性の高い効果。

デッドリーフなどの魚族の展開を狙うのも面白いよね。

2の効果も、シンクロ先を強力にサポート。
レベル8~12までのシンクロはいずれも強力だし、相手にしてみればかなり厄介だろう。

3の効果も当然あって困るものではない。
自分の再利用したいカードはもちろん、相手の妨害にもなったりならなかったり。

3つの効果どれもが、強烈かつ強力。
まさかハリファイバーからこんな高レベルチューナーが出せるとは。

ただ、アクセルシンクロはできないので注意ね。

TG ワンダー・マジシャン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1900/守   0
チューナー+チューナー以外の「TG」モンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。

ハリファイバー式エンドサイク。

レベル変動の必要がない場合は、アクセルシンクロンではなく、
ワンダーマジシャンのほうが使いやすいかも。

貴重な魔法・罠除去を放てるので、
特にペンデュラムデッキなどの対策になる(裏目に出る場合もあるけどね)。

アクセルシンクロ効果を持ちつつ、
破壊されたときに1ドロー。

できれば破壊されてほしくないけど、
それでもリカバリー効果がある点は評価したい。

魔法使い族なので、魔法使い族の里の突破手段にもなるため、
どうしてもつらい、という場合の選択肢にもなる。

砂漠の飛蝗賊

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/地属性/昆虫族/攻1500/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。
ターンプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

まさかのハンデスシンクロン。
ハリファイバーから出すこと前提のモンスターだけど、
決まればめっちゃ厄介。

できれば後攻1ターン目にハンデスを決めてやりたい。

正直、ハンデス決まれば、無理にシンクロする必要もないかも(笑)。

まあ、この辺は好みとデッキタイプで。

現状あんまり活かせないけど、昆虫族チューナー。

希少価値の高いステータスなので、もしかすると化けたりするか??

フォーミュラ・シンクロン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/機械族/攻 200/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

元祖!シンクロチューナー!

ライブラリアンとはマブダチ。

レベル2と扱いやすいチューナーで、ドロー効果もついている。

シンクロチューナーを要求するシンクロモンスターを出す場合は、
調整がしやすいこのカードを軸に構築を考えることになるはず。

シンプルなワンドローで扱ってもよいので、
あんまり気張らずに、気軽に使おう。

最近、意識が変わってきたんだけど、
手札誘発ない場面では、やけくそ1ドローも悪くない。
そのドローで手札誘発を引ければ勝つかもしれないし。
(まあ、この間起きたことなんだけど)

武力の軍奏

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、
フィールドに表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。

チューナー横並びマシーン。

このカードからの展開は宇宙すぎて、砂原には推し量れない。

注意点としては、このカードを素材にしたシンクロは、
チューナーになってしまう。
こいつの蘇生効果とは致命的にかみ合わないので、
展開札がほかにある場合以外は、むやみに出さないように。

砂原は、考えなしにこいつを出して、
よく展開の迷子になってしまう(あるあるだよね?)。

2021年版!汎用シンクロチューナーモンスター一覧:まとめ

シンクロチューナー、大体この辺りが汎用性高めかな?

最近は、シンクロも強化されて行っているし、
3か月に1枚くらいは追加されて行きそうな感じあるよね。

砂原は5D’s大好きキッズなので、
アクセルシンクロは大好物。もっと増えてほしいと思う今日この頃。

今後の追加も祈って、今日はこの辺りで退散します!

タイトルとURLをコピーしました