マイブーム的に毎日デュエプレ、MTGアリーナを遊ぶ日々。
ブログ書きながらプレイしているので(おい)、あんまり勝てないけど、
ちょっとづつカードが集まってくる感じとかが楽しい。
遊戯王が月一でしかやらないので、
この2つのゲームでTCG欲を満たしていたのですが、ふと悟りました(笑)。
『どんなテンプレデッキ使っても、相手が上振れたら負けるじゃん』
と。
私は、どのTCGをやるにしても、
自分の動きにデッキスロットの6割を、2割を相手の妨害に、2割を不利対面をリカバーする、
って感じにカードを振り分けています(例外ありますけど)。
MTGは、正直カード知識が乏しいので、まだ思うようなデッキは組めていないですけど、
遊戯王やポケカ、デュエプレはこんな感じで組んでいます。
ただ、先に挙げたいわゆる4大TCGは、インフレも進み、
強い動きは止まらない!ってのが当たり前になってきています。
じゃあ、対策にカードを割くぐらいなら、自分が上振れるようにするべきじゃね?
と今更ながら思ったわけです。
結局、3回に2回勝てば御の字
TCGプレイヤーとしては
『どんなデッキとも互角に戦いたい』や『不利な相手に対するカードを入れたい』
という思考になるのは当然ですよね。
でも、MTGアリーナやデュエプレのランクマを毎日やる中で、
私はちょっと考えが変わりました。
理想ムーヴをされると、何しても止まらねえ!
って局面が多すぎる!
対策札も、仕込んでいる程度では引けないですし、
引けても、時すでに遅しって状況ばかり。
中途半端に対策をとるから、
ほかのデッキタイプと当たったら、対策不足で負ける。
悪循環に陥っちゃいました。
で、私が出した結論は3回に2回勝てばよい、というもの。
これは、デュエプレやMTG、遊戯王にポケカと、
これらのTCGが比較的群雄割拠な環境だからですけどね。
遊戯王の十二獣真竜環境のように、メタゲームが固定の場合はまた話は変わってきますけど。
本当に勝ちたい!って場合は、
安定して通れば勝ち!ってムーヴをもったデッキを使うべきですね。
今のデュエプレでいえば、最速ドラゲリオンとかツヴァイとか。
遊戯王でも、そういうルートを通れるデッキが強いですよね。
電脳堺、エルドリッチ、幻影騎士団、鉄獣戦線など。
結局は、強い動きを、66%の確率でできれば強いんですよね。
ランクマがあるアプリゲームだと、
3回に2回勝てばぐんぐんランクは上がっていくしね。
遊戯王も、マッチ戦とれる計算。
唯一、ポケモンカードは1発勝負なので難しいですけどね。
まあ、ポケカはメタ張りやすいし、サーチが多いので対策カードを機能させやすい側面があるので。
勝つためのデッキ構築
通れば勝ちってルートの成功率を高める。
これしかないですね。
まずは、何よりもルートの成功率を優先。
次にルートを通すのに邪魔になる相手の妨害や除去。
それらでデッキを補強する。
そして、最後にルートの上振れを高めるカードの採用。
これを構築の基本とするのが、
安定して勝てるデッキなのでは?と思いました。
かなり抽象的ではありますが、私もまだ道半ばなので、
もっと突き詰めていきたいと思いますね。
少々余談ですが、私は趣味でテニスをしてまして。
テニスは、サッカーや野球とは違い、
ミス=相手の得点なんですね。
なので、ミスをしないプレイを前提に、
攻めて守ってを繰り返します。
その中で、相手のスーパーショットで点を取られることもあります。
が、私はこれを基本的に無視しています。
なぜかというと、リスクが高いショットを打たせたということだから。
その選択をしないと、相手は私からポイントをとれない、と判断したから(例外はあるけど)。
これ、TCGでも同じことが言えますよね。
強いデッキ、っていうのは強いムーヴをひたすら押し付けて、
相手に無理をさせるから強いんだと。
尽きないリソース、絶え間なく続く攻め、スキのない妨害。
これらを平然とやるから、相手は無理して運ゲーに頼る、なんてことに。
相手が運よく1回勝てても、こっちが2回勝てばよい。
そういう発想で勝負に臨むプレイヤーは、
どんな競技でも強いのかなあ。と思いました(小並)。
逆に弱いデッキの条件って何?
私が最初に思いつくのは、事故率が高い。
やりたい動きのために、要求されるカードが多いデッキは、
よほどそのルートが強くない限りは『弱い』ですね。
あとは、平均出力が低いデッキ。
起動しても、最終的な盤面が弱いってのはアウトですね。
また、強い盤面でも、対策が容易ってのも厳しいですね。
この辺は、流行りもあるので一概には言えませんけど、
いわゆるネタデッキは、こんな感じですね(別にダメというわけではないけど)。
最後に、勝ち筋が1つだけ、ってのもありますね。
強いデッキは、サブプランも優秀です。
ということは、弱いデッキはサブプランがないってことかなと。
TCGなので、不利対面は発生します。
自分のルートを通せない時、ほかの勝ち筋をたどれるか。
これができないデッキは、やはり弱いってことですね。
デッキ構築論】ボコられて気が付く。勝率66%のデッキが最強だと:まとめ
TCG歴10年超えてようやく気付いた真実(笑)。
やっぱり、アプリとは言えランクマ環境で戦うと発見がありますね。
遊戯王も、コロナ収まったら大会出ようかな。
ブログにも良い影響がある気がする。
皆さんは、強いデッキの条件って何だと思いますか?
人それぞれだとは思いますけど、
私はやはり勝率66%のデッキが最強なんだと思いますね。
今後は、この路線でデッキ構築やっていきたいですね。
まあ、当然遊びのデッキも作るけど。
でも、ネタでもガチでもこの考え方は当てはまりそうですよね。
いや~、もっとガチ環境でTCGしたいな~。
ってことで、今日はこの辺で~。