【デッキ考案】2021年5月更新:アダマシアデッキレシピ

前回記事たち↓

これらを踏まえて、今回は2021年5月現在、
最強だと砂原が考えるアダマシアデッキを紹介します!

【遊戯王】アダマシアデッキレシピ

では、さっそくどうぞ!

スポンサーリンク

メインデッキ40枚

モンスター 30枚

魔救の分析者 3枚

魔救の追求者 3枚

魔救の探索者 3枚

魔救の奇石-ドラガイト 1枚

怒気土器 3枚

ブロックドラゴン 2枚

コアキメイル・ガーディアン 2枚

コアキメイル・ウォール 1枚

コアキメイル・サプライヤー 2枚

厳帯の美技-ゼノギタム 1枚

ジェット・シンクロン 1枚

幻獣機オライオン 1枚

リバイバル・ゴーレム 1枚

ギガンテス 1枚

パラレル・エクシード 3枚

地球巨人 ガイア・プレート 1枚

魔法 8枚

魔救の息吹 3枚

墓穴の指名者 2枚

ライトニングストーム 1枚

ハーピィの羽箒 1枚

おろかな埋葬 1枚

罠 3枚

無限泡影 3枚

エクストラデッキ

魔救の奇跡-ドラガイト 1枚

魔救の奇跡-ラプタイト 1枚

水晶機巧-ハリファイバー 1枚

幻獣機アウローラドン 1枚

ユニオン・キャリアー 1枚

召命の神弓-アポロウーサ 1枚

転生炎獣アルミラージ 1枚

御影志士 2枚

ヴァレルロード・S・ドラゴン 1枚

ナチュル・パルキオン 1枚

鳥銃士カステル 1枚

フルールバロネス 1枚

クリスタルウィング・シンクロドラゴン 1枚

シューティング・ライザー・ドラゴン 1枚

【遊戯王】アダマシアデッキレシピ:戦い方・回し方解説

連続特殊召喚をつなげていって、
ガンガン展開していくのが強み。

普通にパワー高めですし、
今回は、素材の味を活かして(?)アダマシアのほぼ純構築です。

シンプル・イズ・ベスト。

構築は、いろんなところからレシピを参考にさせてもらっていますので、
オリジナリティはないですけど、
まあ、純構築のサンプルの一つとして考えていただければと思います。

STEP1:アダマシアチューナーからの連続展開を狙う

基本的には、アダマシアチューナーから、岩石族を特殊召喚する。

ラプタイトのシンクロを狙っていくか、
ハリファイバーのリンク召喚をするか、
御影志士でサーチしていくかは、手札による。

特殊召喚できるアダマシアチューナーがいるのなら、
ハリファイバーを狙っていってOK。

一気にアウローラドンまでつなげて、
連続シンクロで、フルール・ド・バロネスなどの着地を狙おう!

手札に後続がいないのなら、
ラプタイトでさらなる展開に賭けるパターンもある。

が、それなりに展開手段が豊富なので、
あんまり切羽詰まることは少ないけどね。

怒気土器は、手札の岩石族をアダマシアチューナーに変えるためにいる。
一見事故のように見えても、怒気土器さえいれば何とかなる。

出来れば、一連の流れで、ブロックドラゴンを墓地に送りたい。

モンスター2体と岩石族が並ぶなら、
早期にユニオンキャリアーを出して、ブロックドラゴンを装備するように動こう。

ブロックドラゴンを墓地に送れれば、アダマシアチューナー全サーチできるので、
次ターンが非常に強力になる。

STEP2:怒気土器+パラレル・エクシードでも展開可能

怒気土器でサーチ効果を使い、自身を素材にアルミラージを出そう。

一見シナジーなさそうだけど、
アルミラージのリンク先にパラレルエクシードを出せば、
そこから御影志士でアダマシアチューナーサーチ、展開としていける。

こちらのサブプランもめちゃくちゃ強いので、
パラレルエクシードがいる場合は、
強力なリンクモンスターに頼った動きをしていこう。

極論、パラレルエクシードは相手の妨害を踏み抜くと割り切って使えるしね。
(手札消費少ないから)

シンクロテーマですけど、
リンクもエクシーズも柔軟に使いこなす臨機応変さが大事ですね。

STEP3:細かい妨害モンスターでじわじわ追い詰めよう

1体や2体で封殺するのではなく、
ドラガイトやクリスタルウィング、バロネスなどをうまく使って、
相手のリソースを削っていこう。

封殺してやろう!って思って回し過ぎると、
ニビルなど受けるとやばいので(笑)。

つい展開しすぎるので、注意です。楽しいからね。

新カードのバロネスも出しやすいので、
そういった妨害持ちを何度も何度も相手にぶつけましょう。

今回は、コアキメイルも採用しているので、
単なる素材だけでなく、手札誘発のケアや妨害用に、残しておくという選択肢もありますね。

アダマシアデッキは、ブロックドラゴンさえいればリソース補充は完璧ですから。

リソース面は恐れずガンガン攻めていきましょう!

【遊戯王】アダマシアデッキレシピ:変なカードの採用理由

パラレルエクシード

効果モンスター
星8/風属性/サイバース族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分がリンク召喚に成功した場合に発動できる。
このカードをそのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「パラレルエクシード」1体を特殊召喚する。
(3):「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚したこのカードはレベル4になり、
元々の攻撃力・守備力は半分になる。

まあ、すでに説明しているけどね(笑)。

一見、シナジーなさそうな単独で強いカードですけど、
手札事故したときとかにも、召喚したモンスターをアルミラージに→こいつ展開ができる。

何より、御影志士を出して魔救の探索者につながるのが素晴らしい(笑)。

こういう、よくわからん角度からメインギミックにアクセスできるカード大好き。

そういう意味では、ランク4がサーチ持ちのデッキなら、
このカード、どこでも活躍できるかもしれんね。

【遊戯王】アダマシアデッキレシピ:まとめ

やっぱり強いテーマは、きっちり組むのが一番!

もちろん、他テーマと混ぜても楽しいですよ。

おすすめは化石かな。やっぱり。

まあ、エクストラがきついけど(笑)。

でも、アダマシアは先入観でシンクロテーマだと思っていたけど、
色んな構築を参考にしていると、思ったよりリンクもエクシーズも入れてる人が多くて驚き。

やっぱり先入観って駄目ですねえ。

知見を広く持って、
多くのデュエリストを師だと思って、日々精進せねば。

最近学ぶことだらけです。

それでは今日はこの辺で!

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました