【テーマ解説】列車は強いのか??【遊戯王】

最近、列車デッキを作ったけど、
『なんか、思ってたのと違うな?』

ってなってしまったので、勉強し直しです!

ワンキルテーマとして有名ですけど、
それ以外の可能性を探るためにも、1枚1枚見ていきたいと思います。

列車とは??強いのか??

その名の通り、列車がモチーフ

ゼアルで、アンナちゃんが使って話題になったテーマですね。

登場時は、なんとゲームの付属カード+攻略本の付属カード
高すぎて、当時は手が出なかったのを覚えています(笑)。

出た当時は、グスタフマックスくらいしかやることもなかったですが、
度重なる強化を経て、デッキといえるほどのまとまりと強さを手に入れましたね。

スポンサーリンク

列車ってどんなデッキ??

レベル10の列車をポンポン特殊召喚して、
ランク10のド派手な効果で、一気に相手のライフを削りきるのが醍醐味。

レベル4や魔法カードにも、優秀なサポートがそろっていて、
思ったよりも小回りが利く印象。

ワンキルデッキなのに、器用なのはサイバードラゴンに似た感じですね。

マシンナーズなど、同じ機械族のテーマとも親和性が高いので、
研究のし甲斐がありそうです。

それでは、一枚ずつ列車カードを見ていきましょう!

工作列車こうさくれっしゃシグナル・レッド

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1000/守1300
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、
その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
このカードはその戦闘では破壊されない。

敵の攻撃を止める、まさに赤信号。

この手のモンスターにしては珍しく、
直接攻撃でなくても効果を発動できる。

きっちり、戦闘破壊耐性があるので、
ほぼ確実に1回攻撃を止めてくれる。

惜しむらくは、レベル3な点。
ランク4の素材になれないのは痛いですね。

リンクで、アンガーナックルやプラチナガジェットなど、
優秀な機械族も出ているので、まったく使い道がないわけではないですけどね。

防御が薄くなりがちな列車ではありがたいですけど、
汎用性が高いので、列車以外でも生きていけそう。

なんなら、電脳堺とかで良い働きしそう?

豪腕特急ごうわんとっきゅうトロッコロッコ

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
(1):フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。
このカードの攻撃力は800アップする。

地味パンプアップ。

ドレッドノイドと相性がよろしいようで。
ドレッドノイド3000打点で戦闘破壊→スペリオルドーラで守備の構え、とかできる。

別にエクシーズ先の縛りとかもないので、汎用的。
エクストラソードという上位互換の存在が気になるけど。

まあ、そこは種族で差別化していくべきかな。

攻撃力上昇は、ブラックコーンとも相性が良いね。

と、いろいろ考えたけど、列車あんま関係ないな(笑)。

ドレッドノイドが扱いやすくなる、っていう1点でも検討できるかな?
緊急ダイヤで出せるしね。

爆走軌道ばくそうきどうフライング・ペガサス

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。
この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。

超優秀強化カード。

列車で欲しかった効果が詰まっている。

特殊召喚にも対応したつり上げ効果、レベル調整効果で、
即座にランク10に到達できる。

列車デッキでは、3枚確実に採用できる。

唯一、序盤で引くと腐りがちではあるので、
自分で手札を切れるようなカードを多めにしておくと、より扱いやすくなる。

マシンナーズ・フォートレスやリアクタードラゴンなど、
レベル7や9のモンスターも吊り上げできるので、
何もランク10にこだわる必要はない。

ランク9が狙えれば、VFDまで行けるし、
そういう意味では、地属性機械族デッキなら活躍の場は多い。

カラクリから古代の機械まで、いろいろ採用できる。
再録で安くなったのもうれしいね。

無頼特急ぶらいとっきゅうバトレイン

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手に500ダメージを与える。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える。

攻略本の呪縛から解き放たれた列車。

地味バーンと、エンドフェイズのサーチ能力。

バーンはおまけ程度ですね。
やはり、エンドフェイズのサーチ能力が優秀。

リソースを切らさずに攻めていけるので、
転回操車などのコストや緊急ダイヤで呼び出す先として有力。

攻撃力も1800とそこそこ。
全体的に及第点な下級モンスター。

ハッセルラッセルをサーチすれば、一応防御札にもなるし。

ただ、特殊召喚能力とかはないので、
その辺はちょっと扱いにくいかもね。

あくまで、素材としての優秀さ。

当時としては、珍しくどこから墓地に言っても良かったしね。
おかげで列車ドールというデッキが誕生したよね。

勇気機関車ゆうききかんしゃブレイブポッポ

勇気機関車ブレイブポッポ ノーマル 遊戯王 コレクターズパック 伝説の決闘者編 cpl1-jp036
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥130(2024/11/06 18:12時点)
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻2400/守2100
(1):このカードの攻撃宣言時に発動する。
このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで
元々の攻撃力の半分になる。

うーん、あんまり語ることのないカード(笑)。

対して強くないのに、打点半減は痛い。

列車とか関係なく居場所はないね。

すんません、このぐらいしか感想がない(笑)。

強いて言えば、スキドレ軸なら?でも上位互換いるし、あんまり意味ないかな?

除雪機関車じょせつきかんしゃハッスル・ラッセル

遊戯王 除雪機関車ハッスル・ラッセル ZDC1-JP001 ウルトラ
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥198(2024/11/06 18:12時点)
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻2500/守3000
(1):自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在する場合、
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分の魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊し、
破壊したカードの数×200ダメージを相手に与える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。

ちょっと変わったタイプの列車。

魔法罠ゾーン爆破しつつ、守備3000の壁を立てる。

出た時代が悪かったのか、デメリット効果が付いている。
ゴーズがギリギリ現役な時代だったし、色々危惧されてのことだったんだろうか?
今なら、絶対デメリットはつかないはず(笑)。

テーマサポートの臨時ダイヤと緊急ダイヤの、破壊をトリガーにした効果を、
能動的に発動できるのが主な使い道
か。

安全地帯をはじめとした、破壊時に効果を発動する魔法罠とのシナジーがあるが、
列車ではあんまり活かしにくいかな?

一応、転回操車などのフィールド魔法は、魔法罠ゾーン扱いではないので、
このカードで破壊されない。

正直なところ、列車ではあんまり居場所はないですね。
条件が受動的すぎます。

ちょっと捻ったデッキとかじゃないと需要ないかも?

重機貨列車じゅうきかれっしゃデリックレーン

遊戯王OCG 重機貨列車デリックレーン ノーマル SECE-JP085
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥94(2024/11/06 18:12時点)
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻2800/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに機械族・地属性モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。
(2):X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

列車の主力カードの1体。

扱いやすい特殊召喚能力と優秀な2の効果。

どの列車エクシーズの素材にしても、強く立ち回れる。

とりわけ強力なのは、スペリオルドーラの素材になった場合。
4000の完全耐性壁モンスターが除去効果も使ってくる

転回操車のリクルートやフライングペガサスの吊り上げなど、
あらゆるサポートを受けて場に出せるので、デッキの過労死枠といってよい。

列車デッキなら基本3枚積み推奨。

深夜急行騎士しんやきゅうこうきしナイト・エクスプレス・ナイト

効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻3000/守3000
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は0になる。

貴重な通常召喚枠。

簡単に転回操車のトリガーになる。
意外と小回りの利く、良いモンスター。

普通にエクシーズを展開する上でも強いが、
スキルドレイン軸でも往年のバルバロスの役割を担える。

列車は、スキルドレインという軸でも戦えるのが偉いですよね。

それもこれも、全部このカードのおかげ。

弾丸特急だんがんとっきゅうバレット・ライナー

効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻3000/守   0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

デリックレーンと同じく、過労死枠。

サルベージが地味にありがたい。
列車はエクシーズモンスターを場持ちさせて戦うので、
ポンポン除去られるような局面になると、じり貧になる。

このカードなら、エクシーズサポートはもちろん、
リカバリーも兼ねる非常に優秀な効果を持っている。

墓地発動の効果しかないので、
上述の通り、スキドレ軸の列車でも活躍できる。

絡めても正攻法もどちらも対応できるのは、
このカードのおかげかな?

爆走特急ばくそうとっきゅうロケット・アロー

遊戯王 GAOV-JP016-R 《爆走特急ロケット・アロー》 Rare
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥89(2024/11/06 18:12時点)
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻5000/守   0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にカードが存在しない場合のみ特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
カードをセットする事もできない。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に手札を全て墓地へ送る。
またはこのカードを破壊する。

中々に厳しい特殊召喚条件を誇る。
基本は出せないかな(笑)。

列車だと、ほかに強力なカードが多く、わざわざこいつを使う必要はない。

たしか、エスパーロビンのシリーズだったかな?

まあ、あちらでも扱いにくいですね。

一応、メインデッキに入るカードでは5000と断トツ高い数値を持つので、
なんかこう、打点を参照するようなカードとならシナジーあるかな?

重装甲列車じゅうそうこうれっしゃアイアン・ヴォルフ

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/機械族/攻2200/守2200
機械族レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃できず、そのモンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから機械族・レベル4モンスター1体を手札に加える。

機械族モンスターを直接攻撃可能にさせるランク4。

列車では、ジャガーノートリーベでぶん殴った後に、
わずかに残った相手ライフを刈り取る、って流れもできる。

2の効果で、フライングペガサスをサーチできるのでシンプルに強い。

私は結構こいつに助けられた経験がありますね。

逆に言えば、ランク4をいつでも作れる準備をしていれば、
相手のライフを2200以下にすれば勝ちといえる。

サブプランの勝ち筋を用意できる地味ながら優秀なモンスター。
ぜひ使ってみてほしいですね。

超弩級砲塔列車ちょうどきゅうほうとうれっしゃグスタフ・マックス

エクシーズ・効果モンスター
ランク10/地属性/機械族/攻3000/守3000
レベル10モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手に2000ダメージを与える。

列車といえば!って感じのモンスター。

こいつもVジャンプ限定のカードだったよな。
初期の列車えぐいて(笑)。

登場当初から、ロマン兼ガチ兼ネタカードとして、
あらゆる層のデュエリストに親しまれていた(はず)。

赤文字のウルトラレアは衝撃だったな~。

効果はシンプルに2000バーン!
こいつにジャガーノートリーベを重ねれば、取り返しのつかないダメージを与えられる。

ロマンって感じと、頭悪い(良い意味で)効果が最高です。

昔、インゼクターの先攻ワンキルで、
アトランタルの効果2回使って相手のライフ2000にして、
グルフでめっちゃレベル上げたインゼクターたちでこのカードを出す、っていうコンボあったよね。

No.ナンバーズ81 超弩級砲塔列車ちょうどきゅうほうとうれっしゃスペリオル・ドーラ

遊戯王 SECE-JP086-SR 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》 Super
遊戯王 (SECE) ザ・シークレット・オブ・エボリューション
¥5(2024/11/06 18:12時点)
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/地属性/機械族/攻3200/守4000
レベル10モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターはターン終了時まで、
そのモンスター以外のカードの効果を受けない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

驚愕の完全耐性。

4000の守備は、正攻法では突破は不可能。
以前は多かったホープザライトニングも、見なくなったし追い風かな?

デリックレーンを持っていれば、めっちゃうっとおしい壁になる

環境でも、こいつを後出しで突破できるデッキは少ない。
アクセスコードトーカーくらいだけど、一応デリックレーン持ちなら対応可能。

列車の『とりあえず立てとけ枠』として重宝するはずです。

シークレットがバカ高いけど、低レアリティで再録はされているので
入手は以前よりもしやすいはず。

ガンガンこいつを立てて、相手にカードを使わせるのが基本の戦法。
やられるのを恐れてはいけない。

超弩級砲塔列車ちょうどきゅうほうとうれっしゃジャガーノート・リーベ

エクシーズ・効果モンスター
ランク11/地属性/機械族/攻4000/守4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、
自分フィールドのランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中にこのカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。

超高額列車。

全モンスターでも屈指の攻撃性能を誇る。

ライフを削ることだけを考えたその能力は、
一瞬で相手を消し飛ばす。

1の効果で攻守は6000にまで上昇。
永続で上昇するので、除去されなければ8000も見えてくる。

さらに、その上昇した攻撃力で複数回攻撃が可能。
効果使用後のグスタフマックスなどに重ねた場合は、2か3回攻撃が可能になる。

グスタフマックスと併用するのは、デザイナーズコンボだろうけど、
それにしても凶悪すぎますよね(笑)。

どんな環境デッキよりも、
カジュアルデッキやファンデッキにとっての最大の敵でしょうね。

ああいうタイプのデッキは、
モンスターセット、エンド、って動きも多いので、
そこで不意のジャガーノートリーベが突っ込んでくる(笑)。

私も、友人にやったりやられたりしました。
相手のデッキは見極めてあげてね(笑)。

機関重連きかんじゅうれんアンガー・ナックル

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右/下】
機械族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを特殊召喚する。

ちょっとめんどくさい効果をしているリンクモンスター。

墓地のレベル10を蘇生する効果を持ち、
列車はもちろん、マシンナーズ・カーネルを出せるのは偉い。

2は、自己蘇生効果。

ハッスルラッセルよろしく、緊急ダイヤや臨時ダイヤとシナジーがある。

また、スキルドレインを能動的に解除できるので、
列車スキドレが成り立っている。陰の立役者。

素材条件もゆるく、適当な機械族を2体墓地に送れると考えても良い。

とりわけ、列車では小回りの利く良いモンスターである。
列車にしては打点は低いので、思わぬ反撃を食らわないように注意。

臨時りんじダイヤ

遊戯王 臨時ダイヤ ウルトラ ZDC1-JP003
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥298(2024/11/06 18:12時点)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の攻撃力3000以上の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族モンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):セットされたこのカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族モンスターを手札に加える。

ナイト・エクスプレス・ナイトやバレットライナーを蘇生できる。
また、エクシーズも対象にできるので、
グスタフマックスなどを蘇生→ジャガーノートリーベという動きも可能。
(今知った(笑))

後発の緊急ダイヤに比べると使い勝手は劣る印象ですけどね。
まあ、サーチできるわけではないので、死者蘇生でもOKな感じがあるからですかね?

2の効果は、アンガーナックルなどと組み合わせて、
墓地の列車たちを回収できる。

アンガーナックルのコストをサルベージできるため、相性ばっちり。

きっと、『ダイヤ』カードサーチサポートが来ると思うから、
その時まで我慢だね!

緊急きんきゅうダイヤ

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。
機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を
デッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):フィールドにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。

急に登場したスーパーサポート。

先攻では使えないが、ほぼ無条件でデッキから2体リクルートはやばい。

列車を出せば、転回操車のトリガーに。

レベル4も、そのままランク4につながるし、
普通にリンクしても良い。

デッキタイプでかなりいろんなことができますね。

防御札としても使えるので、本当に万能。
壁としてなら、バトレインとバレットライナーのコンビが無駄がないですね。

とは言え、デッキ構築の際には採用枚数には注意。

多すぎても先攻の動きを阻害するので、よく調整を行うべきです。

機関連結きかんれんけつ

遊戯王カード 機関連結(ノーマル) リンク・ヴレインズ・パック2(LVP2) | 列車 装備魔法 ノーマル
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥110(2024/11/07 13:12時点)
装備魔法
自分の墓地のレベル10以上の機械族モンスター2体を除外して発動した場合のみ、
機械族・地属性モンスターに装備可能。
(1):装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になり、
装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
装備モンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。

墓地のレベル10をコストに発動する装備魔法。
コストを要求する装備は珍しいけど、その分強力。

攻撃力2倍・貫通効果を持ち、
ジャガーノートリーベに装備すれば攻撃力12000の2回攻撃貫通持ち

もうバカでしょ(笑)。

2のデメリットはあるものの、決めるつもりで使うだろうから問題なし。

というか、グスタフですら打点6000か。
アイアンヴォルフに装備しても、ダイレクトアタックできる4400に。

何でもありですね(笑)。

ただ、発動条件的に列車専用だし、そこは残念ですね。

転回操車てんかいそうしゃ

遊戯王OCG 転回操車 レア SECE-JP087-R
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥198(2024/11/06 23:52時点)
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに機械族・地属性・レベル10モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから攻撃力1800以上の機械族・地属性・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターのレベルは10になる。
この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。
(2):自分の手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札に加える。

列車の軸といっても過言ではない。

このカード引けていないと、かなりきついですね。
なんとしてでも持っておきたいので、惑星探査車とか入れても良いくらい。

一応、属性種族ともにかみ合って入るので、検討できるはず。

サーチ、リクルート、ともに優秀で列車にはなくてはならない。

逆に言えば、引けさえすれば何でもできる。
それぐらい依存しているフィールド魔法。

特殊召喚やサーチ先は、ステータスの指定のみなので、
列車以外でもマシンナーズや古代の機械など、汎用性はないこともない。

今後、列車ステータスのテーマが増えれば、評価が上がるか?

列車デッキは環境に入るか??

現状はノー。

転回操車への依存度が高すぎますね。

緊急ダイヤが先攻で使えないのも痛い。
(使えたらやばいけど)

でも、列車ドールなど混合デッキはチャンスがありそうですね。

人気・ポテンシャルともに高いテーマではあるので、
11期の流れに乗って強化をもらえば、大化けするかも?

とりあえず、ダイヤサーチカードよろしく!コナミさん!

ま、そんな感じですね。

では今日はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました