今後、キバナは汎用性抜群の必須カードになるはず!

ポケモンカード

今回は、ポケモンカードの話題です!

キバナが結構強いんじゃないかってことで、今日は取り上げてみました。

2エネ環境では、キバナが猛威を振るいそう?

ちなみに、キバナはこちら。

このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。
自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。
その後、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。

これが環境だとかなり強いはず。

2エネ起動ができる、ムゲンダイナやスイクン、ヴィクティニにゲンガーなど、

色んなポケモンの起動が簡単になる。

バトル場のVMAXが倒されても、リセットスタンプをサーチすれば、

カウンターできるので、対応力もある。

後攻が降りすぎるポケモンカードだけど、キバナである程度カバーできるかもしれないですね。

まとめ

とにかく、2エネで動けるポケモンを使うデッキでは、

間違いなく採用候補にして良いです。

似たカードにメイがありますが、あちらと違って、

エネ加速ができるのは非常に大きいです。

今の環境は、とにかく先攻有利なので、

先攻を取った時は、エネ加速してリードを広げ、

後攻の時は、遅れを一気に取り戻しつつリセットスタンプをぶち込む。

こんな感じ。

ポケモンが気絶していないといけないので、

非Vポケモンやピッピ人形を使って、あえて狙われるのも良いですね。

最近はインテレオンラインが扱いやすく、それでいて気絶させられる場面も多いですから、

キバナは相性抜群。うらこうさくでサーチ可能だしね。

おそらく、今後の環境では必須カードになるキバナ。

ぜひ今のうちに手に入れよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました