【テーマ解説】ウォークライは強いのか??デッキパワーはどのくらい??【遊戯王】

アマゾネスか?ってなテーマ、ウォークライ。

何やら、戦闘集団ということで、嫌な予感がしますね(笑)。

イラストは好きなんですけど、やっぱり現代遊戯王は戦闘は軽視されていますから。

とは言え、面白い効果を持っているカードもあるかもだし、気を取り直してみていきましょう!

ウォークライとは??強いのか??

WORLD PREMIERE PACK 2021で登場を果たしたテーマです。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2021 BOX CG1762
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥4,980(2024/09/13 11:49時点)

では、早速ウォークライの強さの評価をします!

環境トップをTier1、大会常連をTier2、中堅をTier3、完全環境外をTier4とすると、

スポンサーリンク

ウォークライデッキは……Tier4です!

初めてのTier4評価(笑)。

はい、かなり弱いですね。

なんか、ゼアルの時のクソテーマ乱発を見ている気分。

こう、強くない効果に制約掛けて、良く分からなくなっていますね。

戦闘を介するのに、そこまでステータスも高くなく、効果自体も弱い。

なんかこう、バトルフェイズ以外でモンスター効果を発動できない、

みたいなカードがあればワンチャン?

現状は、10年以上前のテーマレベルです。厳しい!

ウォークライってどんなデッキ??

それでは、ウォークライに関連するカードたちを1枚づつ見ていきましょう!

砂原式カード評価:3.0

☆1:テーマ内では出番なし。超限定的な状況でなら使える。ファン要素やネタの域を出ない。

☆2:使いどころが難しい癖のあるカード。使うには愛が必要なレベル。

☆3:デッキに1枚は欲しいカード。ただ、複数枚採用するかはデッキタイプによる。

☆4:間違いなく必須カード。テーマを組むなら必須。

☆5:テーマの枠を超えた強力なカード。新しいデッキタイプを作りかねないパワーを秘めたカード。

基準は、カードのポテンシャル、テーマ内での重要度、他のカードとの相性を
総合的に判断しています。

で皆さんのデッキ構築の参考にしていただけたらと思います。

ウォークライ・ウェント

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、800LPを払って発動できる。
その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

砂原式カード評価:3.9

評価理由:全体バフはそこそこ。間接的な除去耐性もあり、下級としては高性能。

下級としては破格の2600打点。

似たような存在に、お注射天使リリーがいるけど、あっちはコストが重すぎる。

こちらは、地属性・戦士族に適用されるので、汎用性もある。

ただ、ターン1なのがね。。。いいじゃん、これは何回使えたってさあ!

まあ、若干打点不足なメテオラゴンの補強ができたりと、悪くはないですね。

2の効果で、相手に除去されたら上級ウォークライをリクルートできるし。

インヴォーカーさえ帰ってくれば・・・。

ウォークライ・スピリットの守備表示で特殊召喚する方を使えば、結構役立つかも?

ウォークライの無難な切り込み隊長的存在かな。

ウォークライ・ガトス

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1900/守1900
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに戦士族・地属性モンスターが召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

砂原式カード評価:4.0

評価理由:下級の召喚に反応すればエクシーズも。貴重な展開要員に。

ウォークライはメインデッキで戦うテーマだけど、

性能がいまいちなので、やはりエクシーズも欲しいよね。

ってことでこいつの1の効果が活きますね。

相手にエクシーズを妨害されても、2の効果でリカバリーできる場合もあるし。

っつても、思いっきりカゲトカゲなんですよねえ(笑)。

11期に出てくる効果じゃねえよ。もうちょっと盛ってやれよ。

まあ、一応ゴブリンドバーグから3体展開とかできたり、

ステータス結構高かったりするけどさあ。ねえ?

ウォークライ・フォティア

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
デッキから「ウォークライ・フォティア」以外の「ウォークライ」カード1枚を手札に加える。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
(2):このカードが相手の効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキからレベル5以上の「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。

砂原式カード評価:3.1

評価理由:サーチは悪くないが自身を展開するのが大変。バトルフェイズに入る必要もあり遅い。

ザ・ロック・オブ・ウォークライで展開して、サーチを狙うのが基本かな?

あとはウォークライ・スピリッツの守備表示効果で。

ウォークライ自体がアドを取りにくいので、戦闘破壊しつつサーチできるこのカードは貴重です。

申し訳程度の200のバフが掛かるが、活かせるかはよく分からん(笑)。

2は下級の共通効果ですね。相手としては、有力な除去候補になるでしょうし、

使う機会は多いかも?

とは言え、せめてサーチが召喚成功時だったら。

絶対成功時で良いだろ!ってか戦闘介するならターン1付けないで欲しい!

ウォークライ・オーピス

効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守2100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
デッキから「ウォークライ・オーピス」以外の戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。

砂原式カード評価:2.0

評価理由:パシレオスを墓地に用意できるが上級でやることではない。ステータスも低く使いにくい

1は妥協召喚効果ですね。

レッドレイヤーとかでいいじゃん、って感じ(笑)。

特殊召喚できればまた話は違ったけど。

2は、墓地肥やし+バフ。

パシレオスを墓地に送れるのは大きいけど、上級モンスターの仕事じゃない。

魔法カードとかで初動のついでにやるのが現代遊戯王。

しかも墓地肥やしのタイミングも遅いし。

ステータスに光るところもないし、ウォークライでも採用はないんじゃないかな?

ウォークライ・スキーラ

効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2200/守2200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×100アップする。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに、
自分の墓地のレベル5以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、自分はレベル5以下のモンスターでは直接攻撃できない。

砂原式カード評価:3.0

評価理由:場に出れば悪くない動きができる。盤面展開できるが追撃はできないので過信は禁物

1は自己強化。上昇率は100なので、最大で600上昇。

まあ、2~3体くらいが相手の場にいる平均でしょうし、基礎攻撃力は2500相当かな?

上級モンスターとしてはそこそこですね。

2は、ウォークライ共通の戦闘後の効果。

こいつは、レベル5以下の戦士族を蘇生ですね。

地属性でなくても良いので、幅広い戦士族をサポートできるか?

蘇生後は直接攻撃できないのが痛いけど。

ウェントとかなら、良い打点になるしこのカードのバフも合わせて2800にまでなる。

このカードを場に出すには、フィールド魔法やウォークライ・スピリッツになるか。

いやあ、ほんとバトルフェイズの効果しかなくて遅いです(笑)。

ウォークライ・マムード

効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2000/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。

砂原式カード評価:1.4

評価理由:妥協召喚枠だが、やれることは戦闘を介する魔法罠除去。すべてが遅い。

妥協召喚できる効果を持つが、ステータスは低め。

2の効果は戦闘を介する魔法罠除去。

いやね。10年前に出てても使われないよ(笑)

もう、それ以上でも以下でもない。

今のところ、採用はまずない(笑)。

ウォークライ・バシレオス

効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2700/守2700
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、このカードは直接攻撃できる。

砂原式カード評価:4.0

評価理由:緩い条件の自己蘇生で自爆特攻が可能に。そのまま直接攻撃でフィニッシャーにもなれる。

やっと強めのカードです(笑)。

1は、地属性・戦士族が戦闘破壊されると、自身を手札・墓地から展開できます。

自爆特攻が一つの戦術になるのは良いですね。

戦闘民族は、どうしても自爆特攻せざるを得ない状況、ありますから。

しかも、2の効果にそのままつながり、特殊召喚された自身をダイレクトアタッカーに。

2700のダイレクトアタッカーは破格。

一気に削りきって勝ち!って場面もあるでしょう。

腐りにくいし、3枚入れても良いかも?

ウォークライ・メテオラゴン

効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2600/守2600
(1):このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
このターン、その相手モンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。 
(3):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

砂原式カード評価:4.0

評価理由:パシレオスと対をなすフィニッシャー。1枚で完結している強力なエース

優秀な破壊耐性をもち、戦闘を行うモンスターの効果を封殺する。

結構悪くないですね。2600と低めのステータスも、ウォークライ共通のバフを合わせれば、

3000に届く場合も少なくない。

そして、3の効果は、2回攻撃+バフ。

自分で攻撃→3の効果発動、2回目の攻撃って流れが可能で、フィニッシャーになりえます。

相手の場ががら空きになれば、大ダメージも狙える。

ウォークライでは、常にこいつを場に出して、ゴリゴリ戦闘していくってのが基本戦術になりそう。

ウォークライ・オーディール

永続魔法
(1):「ウォークライ・オーディール」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを3つ置く。
(3):自分の「ウォークライ」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードのカウンターを1つ取り除き、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果でこのカードのカウンターが全て取り除かれた場合、このカードは墓地へ送られる。

砂原式カード評価:3.3

評価理由:ウォークライで貴重な手札補充。ターン1制限ないので、メテオラゴンと相性〇

3つ効果があるけど、要はウォークライがモンスターを戦闘破壊するたびに、

3回だけドローができますよ、ってこと。

ウォークライはアドとれる場面が少ないので、

このカードは貴重ですね。

まあ、ウォークライが打点高いかといわれるとそうでもないのですが、

ウェントやメテオラゴンをうまく使ってやっていくしかないですね。

とは言え、ドローにターン1がないのは優秀。

まあ、ターン1制限あったらまじで使えないからね(笑)。

ウォークライ・スピリッツ

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに自分の墓地の「ウォークライ」モンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、直接攻撃できない。
●対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。
このターン、自分の「ウォークライ」モンスターはそれぞれ1度だけ戦闘では破壊されない。

砂原式カード評価:4.0

評価理由:ウェントやフォティアを蘇生すれば補助が可能。使いやすいが追撃できないのが痛い

攻撃表示で蘇生の時の制約いるか?

個人的には、守備表示で使っていくかなあ。

フォティアでサーチやウェントで打点補助ができるし。

まあ、攻撃表示で出して、ウォークライの共通効果のトリガーにするのもありだけど。

速攻魔法なので、相手ターンにかべを用意できる。

が、現代遊戯王で壁作っても、ってところもあるか?

とは言え、ウォークライでは重要なカードですし、3枚いるかな。

ウォークライ・ディグニティ

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ウォークライ」モンスターが存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
●自分・相手のバトルフェイズに、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。

砂原式カード評価:4.0

評価理由:貴重な妨害カード。サーチがしにくいのが痛いし破壊もできないが、魔法故止められにくい

エフェクトヴェーラー的なカード。

魔法なので、指名者で止められないのは良いですね。

ウォークライに妨害があるって知らない相手には刺さるか(笑)。

バトルフェイズであれば、なんでも止められるように。

まあ、攻撃反応系はほとんどないので、基本は、ウォークライの共通効果を妨害しに来た

相手モンスターにカウンターするのがメインの使い方かな。

汎用枠で無限泡影で良い感じもするけどね。

サーチができるけど、タイミングが遅いからなあ。

ザ・ロック・オブ・ウォークライ

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ウォークライ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、
自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「ウォークライ」モンスター1体を手札から特殊召喚する。
(3):自分フィールドの戦士族モンスターが戦闘で破壊される場合、
代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

砂原式カード評価:4.4

評価理由:これがないとデッキが回らない。展開とサーチ、身代わりとパワーのあるフィールド魔法

3積み必須の強力なカード。

というか、ウォークライ唯一の11期パワーを持ったカード。

サーチ→展開→身代わりとすべてが噛み合っている。

手札からの特殊召喚も、レベル制限がないので上級をぽんとおける。

何なら、ゼピュロスとか用意して、毎ターンセルフバウンスで使いまわしたいくらいですね。

身代わり効果も、戦闘を多用するウォークライでは、安全にバトルフェイズにたどり着くのに必要。

この基準のカードがもう3枚あれば・・・。

ウォークライ・ジェネレート

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
デッキから「ウォークライ」モンスター1体を特殊召喚する。
このカードを相手ターンに発動した場合、
このターンこの効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、
相手はそのモンスターにしか攻撃できない。

砂原式カード評価:3.0

評価理由:リクルートは優秀だが、罠だから遅い。ウォークライは妨害効果ないので、使いにくい

ただ、ウォークライをリクルートするだけなのに、

モンスター数が相手が多くないといけない。

紅き血染めのエルドリクシルを見習ってほしい。

一応、仁王立ち的な効果はあるけども・・・。

速攻魔法で良かったよ。これならさあ。

ウォークライ・ビッグブロ

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドの表側表示の「ウォークライ」モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
相手フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。

砂原式カード評価:3.0

評価理由:貴重な貴重な除去。ただ、受動的。1枚指しておくと良いことがあるかもって程度。

使いにくいゴッドバードアタック。

はい、そうです。弱いです。

なぜ、受動的かつ発動タイミングに指定があるのか。

奇襲用に1枚入れておけば、光るかも?

いや、激流葬で良いともいます(笑)。

ウォークライの強さと弱点の考察

カードをすべて見て、ウォークライの長所と短所を考えていきたいと思います。

ウォークライが勝てるデッキタイプ、カードなど

基本的に、勝てるデッキはないに等しいです(笑)。

打点低め、妨害薄めなデッキなら、ボコボコにできるかも。

まあ、要するに弱いデッキにしか勝てないと。

当たり前ですからね。

環境デッキに勝とうとしたら、禁じられた一滴に頼ることになりそう。

でも、盤面を返しても、こっちが制圧できないので結局・・・って感じ。

アマゾネスの方が強そう(笑)。

ウォークライが苦手なデッキタイプ、カードなど

戦闘破壊耐性を持つモンスター相手はもう厳しいです(笑)。

マシュマロンで詰みかねない。

あと、とにかく妨害が薄く、手札補充がしにくい。

その辺を改善できないと、まともなテーマと戦うのは厳しいですね。

ウォークライデッキは環境に入るか??

基本、11期のパワーではない。地属性戦士族には優秀なモンスターが多いので、一部ウォークライをリストラして、グッドスタッフ的に組むのが強そう。

純構築はマジで無理(笑)。

ファンデッキレベルなら全然OKだけど。

でも、新規の新鋭の女戦士とか、ゴブリンドバーグ、ガイアオリジン、鉄のハンスなど、

光るものを持つ奴らも多い。

戦士族ってくくりでデッキを組むなら、

ウォークライのメテオラゴンやパシレオス、ウェントは選択肢に入るはず!

希望を捨てずに頑張ろう!

せめて、アマゾネスには勝ちたいね(笑)。

それじゃ今日はこの辺で!
次回は、ウォークライと相性の良いカードを考察していきます!

ではでは!

次回↓

タイトルとURLをコピーしました