【テーマ研究】アマゾネスと相性の良いカードたちはどれか?

前回↓

今回は、アマゾネスデッキに相性の良いカードたちを探していきます。

砂原のない頭で必死に考えましたので、
ご参考になれば幸いです!

アマゾネスと相性の良いカードたち

スポンサーリンク

天融星カイキ

効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻1000/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。
自分の手札・フィールドから、戦士族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターが自分フィールドに存在している相手ターンに発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。

融合効果内蔵の戦士族。

自身もゆるい条件で繰り返し特殊召喚可能。

アマゾネスでは、アマゾネスの女帝を融合召喚するのに役立つ。
融合に枠を割かなくてよいのがありがたい。

サーチは難しいが、トランスターンやイゾルデなど、
割と手札や場に出せる手段は豊富。

2の蘇生効果も、アマゾネスの里で攻撃力が上がった、
アマゾネスの女王をトリガーに特殊召喚できる。

全体的にアマゾネスのサポートをしてくれるため、
どんなデッキタイプでも採用できるはず。

H・C 強襲のハルベルト

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 200
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
デッキから「ヒロイック」カード1枚を手札に加える。

種族と属性が同じかつ、特殊召喚持ちなので。

イゾルデやランク4など、色々便利に使えるし、
サウザンドプレートと採用すれば、単独でも役に立つ。

アマゾネスは、王女を引けないと動けないので、
無理やり初動を作れるこのカードは頼もしいはず。

ステータスはそこそこ高いが、
現代遊戯王ではあんまりあてにはならないので、過信は禁物。

フォトン・スラッシャーとは選択で。

個人的には、サウザンドプレート採用の芽も出てくるこっちの方が好み。

ハルベルト・・・。なんかそんな名前の自転車あったよな??

TG ストライカー

チューナー・効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 800/守   0
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「TG ストライカー」以外の「TG」モンスター1体を手札に加える。

ナチュルシンクロを使いたいなら、ちょうどよいチューナー。

単純に特殊召喚効果があるので。

癖もなく使いやすいけど、ハルベルトとはケンカするので注意。

流石にほかのTGを採用するほどの余裕はないかな。

まあ、アマゾネス・スカウトとトゥルースリンフォースを共有できるので、
その辺にシナジーも見出していける。

焔聖騎士-リナルド

効果モンスター
星1/炎属性/戦士族/攻 500/守 200
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに戦士族・炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「焔聖騎士-リナルド」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

イゾルデからの一連の流れで。

アマゾネスの秘宝や脆刃の剣など、アマゾネスに欠かせない攻め手となる装備魔法を、
サルベージして行けるので、マジで強い。

リビング・フォッシル採用なら、リンク4を狙える強さが。

もはや、そこまで行くとアマゾネス関係ないけど(笑)。

自身も、特殊召喚後はリンク素材などになれるので、
アマゾネスの低いカードパワーを押し上げていける。

素引きしても腐らない優秀さもいい。

欠点は高いこと(笑)。

ちゃんと再録してくれよ~。

ゴッドフェニックス・ギア・フリード

効果モンスター
星9/炎属性/戦士族/攻3000/守2200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地から装備魔法カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、
攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
(3):モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

単独で強い切り札枠。

妨害手段に乏しいアマゾネスにおいて、1枚で切り返せて防御もできるこのカードは貴重。

装備魔法は、普通にアマゾネスを組めば頼らざるを得ないカードなので、
自然とこのカードも採用できる。

イゾルデでサーチして、切り返し用に抱えるなんてこともできるので、
割と便利に使える。

ただ、問題は強すぎて、
アマゾネスの活躍の場を奪いかねないってこと(笑)。

まあ、その辺はデッキ使う人の腕次第かな?

雷撃壊獣サンダー・ザ・キング

効果モンスター
星9/光属性/雷族/攻3300/守2100
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを3つ取り除いて発動できる。
このターン、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できず、
このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。

壊獣なら割と何でもよいけど、
せっかくなら、剣士とのシナジーを求めて、攻撃力が一番高いもので。

完全に自爆特攻用の的だけど、
厄介な字モンスターの除去札も兼ねるので、一石二鳥。

後述のニビルとは好みで選択を分けて良さげかな。

こちらは、ニビルよりも安定してコンボを決めやすいという利点がある。

原始生命態ニビル

効果モンスター
星11/光属性/岩石族/攻3000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が5体以上のモンスターの召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズに発動できる。
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

先述の壊獣とは選択で。

環境的には、こちらの方がマッチしているかも。

高攻撃力のトークンを渡して、
アマゾネスの剣士で自爆特攻して、莫大なダメージを押し付けよう(笑)。

こういう、強い汎用札と相性が良いのは、
アマゾネスの大きな強みですね。

急襲も併用すればトークン処理もできるしね。

アマゾネスはレベル4も多いので、
御影志士でサーチしておくという動きも可能。

頭の片隅に置いておこう。

アマゾネスと相性の良いカード【EXデッキ】

スクラップ・ドラゴン

遊戯王 DREV-JP043-UR 《スクラップ・ドラゴン》 Ultra
コナミデジタルエンタテインメント
¥2,090(2024/06/26 08:14時点)
シンクロ・効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
Sモンスター以外の自分の墓地の「スクラップ」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。

ブレイクソードとは選択で。

なぜ?と思われる方。

アマゾネスの里とのシナジー、その一点ですよ(笑)。

そこそこ強い+除去と展開をできなくもないっていう感じ。

古いモンスターですが、まだまだ優秀。

ちなみに、スクラップは、混ぜられないこともなかったりします。

まあ、スクラップのパワーに飲み込まれる可能性はありますが(笑)。

M.X-セイバー インヴォーカー

エクシーズ・効果モンスター(禁止カード)
ランク3/地属性/戦士族/攻1600/守 500
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから、戦士族または獣戦士族の、地属性・レベル4モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

これ禁止なんですね(笑)。

知らんかった(笑)。

ま、アマゾネスの射手も禁止になったし、
このカードもそのうち帰ってくるんじゃないかなと思います。

昔は高かったんだよなあ。
私、このカードが入っていたセットデッキみたいなやつ、買った記憶がある。
今も、そのデッキセットのキャリングケース使ってるし(笑)。
結構頑丈なんだよ、あれ。

アマゾネスだと、色々使えるから、
ぜひ帰ってきて欲しいね。

こいつが使えるなら、サイコトラッカーなども採用して、
無理やりにでもランク3を狙うのに。

聖騎士の追想 イゾルデ

遊戯王/聖騎士の追想 イゾルデ(ウルトラレア)/LINK VRAINS PACK
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥544(2024/09/13 08:00時点)
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/戦士族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
戦士族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから戦士族モンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、
そのモンスター効果も発動できない。
(2):デッキから装備魔法カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。
墓地へ送ったカードの数と同じレベルの戦士族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

説明不要な戦士族最強のリンクモンスター。

特に、装備カードに頼るアマゾネスでは相性が良い。

リナルドと併用すれば、
展開しつつ、装備魔法を実質サーチできるので、抜群の相性。

アマゾネスの動きは、このカードに依存するといっても良い。

サーチ効果で、ゴッドフェニックスをサーチしておけるし、
カードパワーでアマゾネスをサポートしよう(笑)。

当然ではあるが、アマゾネスの王女などもリクルート先として優秀。

手札次第で、色々使い分けていこう。

アマゾネス相性の良いカード【魔法・罠カード】

増援

通常魔法(制限カード)
(1):デッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。

これは、あえて説明省きます(笑)。

言わなくてもわかるよね。

アマゾネスの叫声と合わせて、初動のアマゾネスの王女が、
7枚体制になるので、絶対に入れておこう。

禁じられた聖槍

速攻魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が800ダウンし、
このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。

元祖コンバットトリックカード。

最近始めた人は信じられないだろうけど、
このカード、2000円とかしたからね、昔(笑)。

奈落の落とし穴対策で、マジで強かったのよ。

アマゾネスでは、打点補助のほか、
アマゾネスの剣士の自爆特攻を補助できる。

剣士の場合は、打点が下がるのはむしろメリット。

相手の魔法罠を気にせず戦闘に持ち込めるカードなので、
枠に余裕があれば採用したいです。

強制転移

通常魔法
お互いはそれぞれ自分フィールド上のモンスター1体を選び、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
そのモンスターはこのターン表示形式を変更できない。

コーディネラルとどっちを取るかはお好みで。

鎖使いを押し付けて破壊、とかできたらアドが取れる。

地味に、ランク3を出しやすいデッキなので、
アシッドゴーレムあげたりできるのも面白いですね。

うまく使いこなせると、相手から嫌われるかも(笑)。

リクルーターデッキとしては、
やはりこういったカードの使い方が、勝敗を分ける気がする。

特に、強制転移は地頭の良さが出る気がするね(笑)。
だから、私は使うのヘタなんだけど。

メタバース

遊戯王/メタバース(レア)/サーキット・ブレイク
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥454(2024/09/12 00:11時点)
通常罠(制限カード)
(1):デッキからフィールド魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

アマゾネスの破壊に合わせて、
アマゾネスの里を出す、って動きが普通に強いので。

奇襲的に備えておくと良い。

相手がアマゾネスを除去するのは、
やっぱり里をどかしてからだと思うので、
その相手の思惑を外せるのは強いのではないかと思う。

テラ・フォーミングの純粋な代わりとしても使えるし、
普通に採用するべきだと思いますね。

融合派兵

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターにカード名が記されている
融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

アマゾネスの女王をリクルートできる時点でかなり強力。

リンク展開はできないので、カイキを併用した展開ルートに切り替えたい。
(ルートというほどのものはないかもだけど(笑)。)

やはり、アマゾネスの女王をポンと出せるのは大きく、
アマゾネスの急襲や、秘宝が扱いやすくなる。

まあ、でもやっぱりリンクできないのは痛いし、
使うのは2ターン目以降になるかな?

発動したターン、なら強かったのに~。

閃刀機-ホーネットビット

速攻魔法(制限カード)
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分フィールドに「閃刀姫トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守0)
1体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンはリリースできない。
自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、
そのトークンの攻撃力・守備力は1500になる。

これは、ただのイゾルデ召喚用素材。

カガリも採用すれば、1枚で盤面広げられるので、
割とありかもしれない。

一応、守りに使えるので、汎用性が高い1枚。

弱小テーマは、こういうカードを使ってなりふり構わず
デッキを強くしていくのが大事だと思います。

異次元の指名者

通常魔法
カード名を1つ宣言する。
相手の手札を確認し、宣言したカードが相手の手札に存在する場合、
そのカード1枚をゲームから除外する。
宣言したカードが相手の手札に存在しなかった場合、
自分の手札をランダムに1枚ゲームから除外する。

鎖使いと相性が良いので。

ピーピングからのハンデス2連打は痛いでしょう。

マインドクラッシュとはお好みで。

最近は、魔法罠ですら墓地効果が多いし、
こちらの方が強いかもね。

マインドクラッシュは、相手のサーチに合わせて打てるって強みはあるけど。

こういうハンデス系のカードって、
何を落すかで結構実力出ると・・・思いません??

脆刃の剣

装備魔法
(1):「脆刃の剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):装備モンスターの攻撃力は2000アップし、
装備モンスターの戦闘で発生する戦闘ダメージはお互いのプレイヤーが受ける。
(3):自分が2000以上の戦闘ダメージを受けた場合に発動する。
このカードを墓地へ送る。

アマゾネスの剣士が持つと、大変なことになる。
(やっぱ、相手に持たせた方が強いかも)

アマゾネスの大きな勝ち筋。

序盤から、ゴリゴリとこのカードを使ってライフを削っていこう。

ある意味で、ワンキル見たいなカードなので、
できるなら使うまで、相手に見せないように立ち回りたい。

イゾルデ+リナルドのコンボでサーチできるので、
安定して使えるのも大きいですね。

ガチデッキに剣士+脆刃の剣コンボ決められたら、気持ちよさそう。

群雄割拠

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の種族のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの種族が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。

御前試合とはトレードオフ。

戦士族で固めていくので、あんまり困らないしね。

そもそも、戦士族は種類も多く、
種族絞ってても対応力が高いから痛くない。

一方で、環境デッキは種族が違うリンクモンスターを頼ったりするから、
刺さる刺さる(笑)。

相手を一方的に縛って、じわじわビートしていこう。

一応、こいつがあると、虎は採用できなくなるので注意。

御前試合

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いのフィールドにそれぞれ1種類の属性のモンスターしか表側表示で存在できない。
お互いのプレイヤーは自身のフィールドの表側表示モンスターの属性が2種類以上の場合には
1種類になるように墓地へ送らなければならない。

群雄割拠とはトレードオフ。

こちらは属性。

種族よりは緩い縛りなので、環境によって使い分けよう。

ただ、アマゾネスに限って言うなら、
群雄割拠の方が使いやすい。

イゾルデとか使えなくなるからね。

属性縛りは、環境デッキに刺さらなかったりするし、
今のところは群雄割拠かなあ。

両方入れるってのもなくはないけどね。

あ、これも群雄割拠も、
アマゾネスの王女のコストにできるから、
自分が動きたいならいつでも解除できるよ!

真竜みたいだね(笑)。

【テーマ研究】アマゾネスと相性の良いカードたちはどれか?:まとめ

ってことで、アマゾネスの相性のよさげなカードでした~。

やはり、イゾルデ+リナルドのセットは優秀ですね。

でも、このサポートがあるので、
アマゾネスはそこそこ戦えるんじゃないかと思います。

でも、個人的には鎖使い使いたいんだよな。
相性良いカード、無難なのしか見つからなかったけど。

ま、群雄割拠のような縛れる罠を使って、
自分は、任意のタイミングで王女で解除して自由に動けるってのでも十分強いけど。

ってことで、次はアマゾネスのデッキレシピですね。

どんな感じになるのか?乞うご期待!!!

ってことで、今日はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました