【テーマ解説】ドレミコードは強いのか??

今度のテーマは天使族のペンデュラムテーマ!

ドレミコード!その名の通り、音楽に関するテーマですね!

Pテーマは久しぶりな気がするし、
イラストかわいいしで、人気が出そうな感じです。

最近は閃刀姫に始まり、ドラゴンメイドなど環境に入る
かわいい系テーマが増えてきているし、ドレミコードも要チェックや!

といっても、私全く予習していないので、
記事を書き上げながら、新規カードのお勉強していきますね!

では、皆様もお付き合いください!

ドレミコードとは??強いのか??

音楽モチーフってことで、
幻奏とちょっとかぶってしまいますけど、どうなんでしょうね。

なんか、1~8までのレベルとスケールを持つモンスターが主役らしいですよ!

魔法カードも結構強いし、Pテーマ特有のスケール事故は少なそう

リンク召喚などを絡めていければ、
かなり強力な動きをできそうではありますが、実際どうでしょうか?

私は音楽苦手科目だったんで、あんまり音楽用語わかんないですけどね~。

スポンサーリンク

ドレミコードってどんなデッキ??

豊富なサーチとPスケール操作などで、
安定感あるP召喚ができそう
なデッキですね。

Pモンスターは、エレクトラムやアストログラフ・マジシャンなど、
受けられるサポートは多いので、既存サポートと組み合わせていけそうですね。

ただ、テーマ内にはフィニッシャーと呼べるカードはいないので、
そこを補えるかがカギになってくるかも。

Pテーマ特有の持久力は、
EXデッキからのモンスターの回収効果も相まって、かなりのもの。

スローペースな展開から、緩急つけた怒涛のP召喚を決める!ってなデッキですかね?

それでは、一枚ずつドレミコードカードを見ていきましょう!

ドドレミコード・キューティア

ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/天使族/攻 100/守 400
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドドレミコード・キューティア」以外の「ドレミコード」Pモンスター1体を手札に加える。
(2):自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在する限り、
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターの攻撃力は自身のPスケール×100アップする。

ドレミコードPモンスターサーチという、3枚確定カード。

今のところ、ドレミコードにPモンスターはいないけど、
新規があるって伏線なのかな?

サーチ先は豊富だし、手札の状況によってほしいスケールを選べる。
かなり便利だね。召喚・特殊召喚両方に対応しているのは神!

2の打点アップは、いまいち効果は薄い。

上級ドレミコードになるほど、スケールは低くなるので、
高い攻撃力を得られるわけではない。

おまけ程度で考えておこう。

イーバ対応だけど、Pテーマな都合上、
墓地に天使はたまりにくいから、シナジーは少ないかな。

イラストとその効果から、きっとトップレアになるだろうな~(笑)。

レドレミコード・ドリーミア

ペンデュラム・効果モンスター
星2/風属性/天使族/攻 600/守 400
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードが相手の効果で破壊される場合、
その破壊されるカード1枚の代わりにこのカードを破壊できる。

貴重な特殊召喚もちドレミコード。

Pゾーンのドレミコードを、自分を犠牲に守れる。
上級ドレミコードのPゾーンでの効果は、なかなかに有用だし、
その維持に貢献できるのはいい感じ。

シンプルに横並び要因かな?
P召喚せずにモンスターを並べられるのは大きいかも。

自身のスケールも7と大きく、及第点ではある。

ステータスは低いので、エレクトラムなどの素材にしていこう。

展開効果から、事故回避要因として運用できそう?

ミドレミコード・エリーティア

ペンデュラム・効果モンスター
星3/水属性/天使族/攻1100/守 400
【Pスケール:青6/赤6】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在する限り、
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

魔法・罠をバウンスする効果をもつ。
相手フィールド限定なのが残念。自分の場もいければ結構可能性が広がったのに。

基本伏せカードはチェーンされるし、
本命モンスターの展開前の地雷チェッカー程度で。

ドレミコードのP召喚時には、ソドレミコード・グレーシアなどのP効果で
相手に妨害を許さないから、いまいち出番はないかも。

スケールは6と少し中途半端。

使いにくいわけではないけど、
採用枚数は少な目でいいかもしれないね。

ファドレミコード・ファンシア

ペンデュラム・効果モンスター
星4/炎属性/天使族/攻1600/守 400
【Pスケール:青5/赤5】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「ファドレミコード・ファンシア」以外の「ドレミコード」Pモンスター1体を選び、
EXデッキに表側表示で加える。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、
自分の「ドレミコード」Pモンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。

Pモンスターを、EXデッキに加える。
中々に便利な効果で、かゆいところに手が届きそう。

ただ、あんまりEXデッキにカードを送りすぎると、
リソースが切れてしまうので注意。

とは言えカードの存在のおかげで、任意のドレミコードをP召喚しやすくなる。
というか、実質リクルートみたいな動きも可能。

ドドレミコード・キューティア同様、3枚積んでいきたい。

てか、レベル4炎属性天使って結構珍しいステータスですね~。

ソドレミコード・グレーシア

ペンデュラム・効果モンスター
星5/水属性/天使族/攻2100/守1400
【Pスケール:青4/赤4】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドレミコード」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在し、
自分の「ドレミコード」Pモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。

Pゾーンでは、ドレミコードモンスターP召喚時に、
チェーンを組ませない効果を持つ。

ドレミコードが含まれていれば、ほかのモンスターも恩恵を受けられるし、
その辺はドレミコード使いの重要なプレイングになりそう。

上級モンスターゆえに、採用枚数には気を付けないといけないけど、
ドレミコード魔法・罠をサーチできる効果を持つ。

P召喚主体のテーマだし、まあ事故は少ないかもだね。
強力なエレガンスをサーチできるから、めっちゃ強い。

私なら3枚突っ込むかな~。
魔法・罠サーチはマジで優秀だよ。

2は条件付きだけど、モンスター限定の古代の機械効果を、
ドレミコードに付与する。

オネストに代表される、攻撃力増減系の効果を完封できる。

目に見える効果はないけど、
思わぬところで助けてくれそうな効果ですね(笑)。

ラドレミコード・エンジェリア

ペンデュラム・効果モンスター
星6/炎属性/天使族/攻2300/守1400
【Pスケール:青3/赤3】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスター1体をリリースし、
そのモンスターよりPスケールが2つ高いまたは2つ低い、
「ラドレミコード・エンジェリア」以外の「ドレミコード」Pモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、自分の「ドレミコード」Pモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードの効果を発動できない。

P効果は、上級ドレミコードの共通効果。

固有効果で、トランスターンやダウンビートの2レベル版の効果を持つ。

自分をリリースすれば、ドドレミコード・クーリアかファドレミコード・ファンシアを出せる。

ファンシアなら、任意のドレミコードをEXデッキに送り、
P召喚の準備が整う。
備えと割り切れば、ファンシアは割とあり?

結構面白い効果だけど、プレイングの幅が出てくるので、
プレイヤーの悩みの種になりそうですね~。

2はダメージステップまで、魔法・罠を封じる効果を持つ。
最近では、攻撃反応系の罠などは少なくなってきているので、
恩恵を感じることは少ないけど、あって困るわけではないし、いいんじゃないかな(適当)。

こんな感じのリクルート効果結構好み。

シドレミコード・ビューティア

ペンデュラム・効果モンスター
星7/地属性/天使族/攻2500/守2400
【Pスケール:青2/赤2】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
自分のPゾーンに偶数のPスケールが存在する場合、
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象とする事もできる。
(2):1ターンに1度、このカードが自分のPゾーンの一番低い
Pスケール×300以上の攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。

フリーチェーンで、場のカード1枚にマクロコスモス状態を付与する。

かなり珍しい効果ですね。ほかに類似効果は見たことない。

魔法・罠も対象にできるから、
融合や儀式テーマでは、キーとなる融合魔法や儀式魔法を除外されると痛いかも。

メタ的な効果だけど、刺さらないデッキはほとんどないし、
見た目以上に優秀なモンスターなはず。

2は、Pスケール×300以上のモンスターをダメステで破壊する効果。

低い方のスケールは、1~3くらいだろうから、
大抵のモンスターが含まれるだろうね。

コイツ自身、2500もあるから、
それより低いなら戦闘破壊できるし、除去要因として優秀。

攻め手が薄めなドレミコードでは、貴重な戦闘要員だ。

ドドレミコード・クーリア

ペンデュラム・効果モンスター
星8/風属性/天使族/攻2700/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚成功時に
相手はモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
【モンスター効果】
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドのPモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果を相手ターン終了時まで無効にする。
自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在する場合、この効果の対象を2枚にできる。
(3):自分のPゾーンの一番高いPスケール×300以下の攻撃力を持つフィールドのモンスターの効果が発動した時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。

ドレミコードの切り札!

Pモンスター2体リリースで特殊召喚できる。
レベル8なので、テーマ内ではP召喚はドレミコード・ハルモニアを絡ませないと無理。

だからこそ、この効果はありがたい。

2は、相手の場のカードの効果を無効にするもの。
一応、相手ターン終了時までではあるけど、フリーチェーンではないので、ちょっと厳しいかな。

まあ、フィールド魔法主体のデッキとかなら刺さるかも。

3は、Pゾーンのスケール×300以下のモンスターに適用できる幽鬼うさぎ効果。
無効にするわけではないのが悲しいかな。

弱くはないんだけどね。
ハルモニアありなら、MAX3000以下、ナシなら2400以下。
ハルモニアは相手ターンは使えないから、基本は2400となるかな。

相手の展開途中で妨害を挟んでいく意識で使えば強いかも。

切り札だけど、最近のカードにしては抑え目だね~。

ドレミコード・エレガンス

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「ドレミコード」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
●手札から「ドレミコード」Pモンスター1体を選び、EXデッキに表側表示で加える。
その後、デッキからPスケールが奇数と偶数の「ドレミコード」Pモンスターを1体ずつ選び、
自分のPゾーンに置く。
●自分のPゾーンからPスケールが奇数と偶数のカードを1枚ずつ持ち主のEXデッキに表側表示で加え、
自分はデッキから2枚ドローする。

最強Pサポート魔法の一角となった。

デッキからPゾーンにドレミコードをおける。
うららに引っかからない。もう強いことしか書いていない。

Pデッキ最大の弱点、スケール事故を、
かなり緩和してくれるのはマジで最高。

2に至っては、実質アド損なしで、ドレミコードを2体Pゾーンに置ける。

基本は、スケール1と8を持ってこれれば完璧。
コストのドレミコードも、どうせP召喚するから問題ない。

やばすぎね?このカード(笑)

最後の効果は、PゾーンのカードをEXデッキに送って2ドロー。
2番目の効果と連動しているので、ドローが必要なら。

手札にスケールがそろっていないと、リカバリーは大変なので、
やっぱり基本は2番目の効果を使っていきたいね。

今回のテーマは、全部最強魔法があるのが特徴やな~。

ドレミコード・スケール

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードの種類によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
●3種類以上:自分のPゾーンのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、
自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
●5種類以上:手札から「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●7種類以上:相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。

場のドレミコードの数で効果が変わる。

3種類以上では、PゾーンとEXデッキのドレミコードを入れ替える効果。
まあ、弱くはないけど・・・。って感じ。
ドレミコードはそこそこサーチも多いし、入れ替えたい状況は少なそう。

5種類以上だと、手札からドレミコードを特殊召喚できる。
一応、Pゾーンのドレミコードとしてカウントされるから、現実的ではある。

ただ、そこまで特殊召喚したいドレミコードがいないのがね。
大抵、自分で出てくるか、P召喚しちゃうから。

7種類以上だと、相手の場をすべて破壊する。
非常に強いけど、7種類を満たすのは容易ではない。

無理に狙うのはよして、地道に行くべきかな。

個人的には、使われそうにない感じがする。

ドレミコード・ハルモニア

フィールド魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
「ドレミコード・ハルモニア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●自分のEXデッキから表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を手札に加える。
●自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を選ぶ。
このターン、そのPスケールをそのカードのレベル分だけ上げる。
●自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールが奇数3種類以上または偶数3種類以上の場合、
相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

安定のフィールド魔法。

結構便利な効果を持っているし、採用したいね。

EXデッキから、ドレミコードを拾えるのが個人的にはかなり強いと思う。

2番目のスケール操作も、スケール事故回避に一役買っている。
徹底的に、Pデッキの弱点を解消しようという意思が感じられる。

3番目は、条件付きでカードを除去。
条件を満たすのはそこまで難しいわけではないし、狙っていける。

サルベージ・事故回避・除去と状況選ばず使っていけるかなり便利なフィールド。

悪く言えば器用貧乏かな(なぜ悪く言った)。

ドレミコード・ムジカ

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ドレミコード」PモンスターカードのPスケールによって
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●奇数:自分のEXデッキからPスケールが奇数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●偶数:自分のEXデッキからPスケールが偶数の表側表示の「ドレミコード」Pモンスター1体を特殊召喚する。
●奇数と偶数:相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

多分ドレミコードなら、すべての効果を自由に使えるはず。

除去効果は強いけど、それなら条件を選ばない汎用罠でもいいかな?

まあ、このカードはサーチできるので、そこで差別化できるか。

1と2番目の効果は、EXデッキからドレミコードを特殊召喚するもの。
基本、この効果を使って自由にドレミコードのアド取り効果を使いたい。

3つも効果があるけど、意外とシンプルなカード。
罠ゆえに遅いので、サーチできる点に意義を見出せなければ、採用しなくてもいいかな?

ドレミコード・フォーマル

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在し、
相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻す。
その後、以下の効果を適用する。
●自分フィールドのPモンスターはその相手の効果を受けない。
●自分のPゾーンのカードはその相手の効果では破壊されない。
●自分のPゾーンのカードはその相手の効果では除外できない。

カウンター罠であるけど、ちがう、そうじゃないって感じ(笑)。

効果無効にしてほしかったぜ!

一応、任意のカードに耐性を持たせられるけど、
除去に対応したいなら、スターライト・ロードや神の宣告などのほうが、
使いやすい。
もちろん、サーチ可能ではあるんだけどね。

なんか、最近のテーマの罠が弱い流れ、何とかならんのか!

ドレミコードデッキは環境に入るか??

現状はノー。

やっぱり、フィニッシャー不在は厳しいね。

現状のPサポートをうまく落とし込めて、
ボルテックスドラゴンなど強力なモンスターを出せる構築にすれば何とかなるかもだけど。

もちろん、カジュアルデッキとしては、十分すぎるほど強いから!

でも、エンディミオンですら厳しい今の環境で、
ドレミコードが戦えるビジョンが見えないのも事実。

ただ、音楽モチーフは元ネタも豊富だし、新規はありそう!

回していて楽しいそうだし、イラストはかわいいしで、
良いテーマだとは思いますけどね!

出来れば高騰してほしくないな~。
組みたいし(笑)。

ま、そんな感じですね。

では今日はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました